1年 体育「プレゼントはこび」
9月27日(金)、1年生は体育で「プレゼントはこび」のリレーを行いました。ペアの友達と息を合わせてプレゼントを運ぶことができました。
【西院トピックス】 2024-09-30 18:46 up!
矢車 国語「はがきを書こう」
30日(月)、矢車学級は「はがきを書こう」の学習で書いたはがきを学校の近くのポストに投函に行きました。ドキドキしながら自分の書いたはがきが届くのを待っていてほしいと思います。
【西院トピックス】 2024-09-30 18:45 up!
2年生 人権参観・懇談会
絵本「さっちゃんのまほうの手」をもとに、主人公のさっちゃんの気持ちを考えることを通して、みんながなかよく生きるために大切なことを話し合いました。
【西院トピックス】 2024-09-30 18:43 up!
矢車 外国語「自己紹介をしよう」
30日(月)、矢車学級では外国語の学習の準備として自己紹介スライドをつくりました。新しいALTの先生に自分のことを紹介するために、自分の顔を撮影した後に、その下に名前を入れたスライドをつくったり、好きな食べ物の写真を検索しその食べ物を文字で書いたスライドをつくったりしました。このスライドを使いながら、ALTの先生への自己紹介のときには、英語で話す予定をしています。子どもたちはロイロノートの使い方にも慣れ、楽しく自分の好きなものを考えて検索していました。
【西院トピックス】 2024-09-30 18:41 up!
矢車 学習の様子
30日(月)の矢車学級の学習の様子です。
算数では分数の引き算について学習をしました。3/5-1/5の計算をみんなで話し合いながら考えました。
また国語では音読をした後、ひらがなの学習をしました。丁寧に書くことができています。
【西院トピックス】 2024-09-30 18:40 up!
矢車 体育「大縄跳び」
9月26日(木)、矢車学級では体育で「大縄跳び」を行いました。みんなで応援しながら大縄跳びを頑張っています。
【西院トピックス】 2024-09-30 18:40 up!
4年外国語活動Unit5 3
最後に作った文ぼうぐセットを英語で紹介しあいました。
【西院トピックス】 2024-09-30 18:23 up!
4年外国語活動Unit5 2
次に各自のギガ端末を使ってペアの友達のために文ぼうぐセットを作りました。
【西院トピックス】 2024-09-30 18:22 up!
4年外国語活動Unit5 1
はじめにチャンツを言いました。チャンツに慣れてしっかり言える人が多くなりました。
【西院トピックス】 2024-09-30 18:22 up!
部活動
10月29日のふれあいコンサートに向けて頑張って練習をしました。地域の六斎念仏保存会の方からいろいろと指導を受けました。毎回保存会の方々には大変お世話になりありがとうございます。
【西院トピックス】 2024-09-30 18:22 up!