京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up4
昨日:21
総数:274349
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式! 給食開始・4時間授業・完全下校です!

6年 国語

「能」「狂言」「人形浄瑠璃」「歌舞伎」「落語」、昔から続く古典芸能の魅力に触れることができました。
画像1
画像2
画像3

6年 国語

「古典芸能の世界」の学習です。様々な伝えられてきた文化について特色をまとめました。
画像1
画像2
画像3

6年 社会

世の中の様子が変化していることにも目を向けていました。よく頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

【5年】総合的な学習の時間「わたしと仕事」

画像1
画像2
画像3
わくわくWORK LANDでどの会社に働きにいくか聞き、やる気いっぱい。
自分がはたらく会社について調べました。

【5年】総合的な学習の時間「わたしと仕事」

画像1
画像2
画像3
わくわくWORK LANDでどの会社に働きにいくか聞き、やる気いっぱい。
自分がはたらく会社について調べました。

【5年】総合的な学習の時間「わたしと仕事」

画像1
画像2
画像3
わくわくWORK LANDでどの会社に働きにいくか聞き、やる気いっぱい。
自分がはたらく会社について調べました。

【5年】総合的な学習の時間「わたしと仕事」

画像1
画像2
画像3
わくわくWORK LANDでどの会社に働きにいくか聞き、やる気いっぱい。
自分がはたらく会社について調べました。

6年 社会

戦いの様子や戦い方の違いなど、細かい所までしっかり資料を読み取っていました。
画像1
画像2
画像3

【5年】総合的な学習の時間「わたしと仕事」

画像1
画像2
画像3
わくわくWORK LANDでどの会社に働きにいくか聞き、やる気いっぱい。
自分がはたらく会社について調べました。

【5年】学活「食の指導」

画像1
阿野先生に、食品ロスについての学習をうけました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校だより

学校のきまりについて

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風に関する緊急時の登下校について

桃山中学校ブロックの小中一貫教育

学校沿革史

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp