京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/23
本日:count up52
昨日:98
総数:816805
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月18日(土)はスポーツフェスティバルがあります。2・4・5年はAM、1・3・6年はPMです。

夏休み教職員研修

校内で子ども同士が衝突して大けがをしたという想定で訓練を行いました。AEDを使ったり心肺蘇生をおこなったりして真剣に訓練を行いました。訓練の後には職員室で振返りを行いました。
画像1
画像2
画像3

矢車 学校園の様子 Part4

画像1
画像2
画像3
 コーンが先生たちの身長よりも大きくなり、実を付け始めました。
 暑い日が続きますが、水やりもしっかり続けていきたいと思います。

 さて、夏休みもそろそろ終わりに近づいています。少しずつ26日(月)から始まる2学期に向けて体も心もつくっていってほしいと思います。まだまだ暑い日が続きます。水分補給をこまめに行い、熱中症対策をしっかりして、残り数日の貴重な夏休みを有意義なものにしていってほしいと思います。

矢車 学校園の様子 Part3

 そろそろ収穫のシーズンが終わりかけのものもあります。
画像1
画像2
画像3

矢車 学校園の様子 Part2

画像1
画像2
画像3
 まだまだ実ができているものもあります。

矢車 学校園の様子 Part1

 学校閉鎖日明け、21日(火)の矢車学級の学校園の様子です。
画像1
画像2
画像3

育成連絡協議会パトロール

 夏季休業中に育成連絡協議会が主催の西院小中学校区のパトロールを実施しております。西院小学校では、教職員と育成連絡協議会、小学校PTA本部の方やボランティアの方々と一緒に毎週月曜日16:00〜行っております。公園を中心に見回りをしておりますと、暑い中元気に遊ぶ子どもたちの姿を見ることができます。
 これまで、7月22日(月)、7月29日(月)、8月5日(月)の3回実施しました。ご参加いただいた方々、ありがとうございました。また、8月19日(月)に参加を予定されている方々、よろしくお願いいたします。
画像1画像2画像3

矢車 学校園の様子 Part2

 コーンです。小さな実ができてきました。
画像1
画像2
画像3

矢車 学校園の様子 Part1

画像1
画像2
画像3
 6日(火)の学校園の様子です。

矢車 学校園の様子 Part4

 先生たちで草抜きを行いました。大きな袋2つ分の雑草を抜くことができました。
 また、キュウリが重さで倒れそうになっていたので、すずらんテープで倒れないように工夫をしました。
画像1
画像2

矢車 学校園の様子 Part3

 ピーマンやナスも順調に育っています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/3 スクールカウンセラー勤務日
4年自転車教室、5年三菱自動車工場見学
10/7 委員会活動(5,6年)
地域行事
10/5 西院幼稚園、春日幼稚園運動会
京都市立西院小学校
〒615-0015
京都市右京区西院春日町3-1
TEL:075-312-3993
FAX:075-312-3648
E-mail: saiin-s@edu.city.kyoto.jp