![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:260 総数:481177 |
文化祭の取り組み〜2年生/合唱コンクール〜
今日の6時間目は、文化祭の取り組みがありました。これで6回目となります。テスト週間をはさむ形になっていますが、合唱が徐々に力をつけてきています。歌の力というものを実感できるような気がします。
1組は体育館練習でした。一度フィードバックをしている時間のようです。こういった振り返りの時間が、必ず次につながります。 2組は教室練習でした。2つに分かれて練習です。パート練習にきちんと取り組むことで、それぞれの課題がみえてきます。パートリーダー中心に頑張っていますね。 ![]() ![]() ![]() 授業の様子〜1年生・技術科2〜
それぞれのグループで、グループの個性を出しながら作業を進めています。ボンドで接着したり、色使いについて話したり、橋の名前を決めたりしています。完成した橋は投票をするという話も出ていました。一体どのような取り組みとなっていくのでしょうか。
![]() ![]() ![]() 授業の様子〜1年生・技術科〜
1年生の技術科の授業では、橋の設計図をつくっているようです。グループでの学習のようですね。ロイロノートを巧みに使い、誰が見ても理解できるように工夫をしています。材料も具体物として用いているようです。
![]() ![]() ![]() 授業の様子〜3年生〜
本日の午後、取材班は校舎全体をまわりました。まず向かったのは3年生の教室です。第2回テストが終わり、学校行事にも力が入りますが、日々の授業ももちろん大切です。
1組数学は、関数の内容です。表を用いて変化の割合を求めているようです。 2組英語は、ペアワークです。自分の考えを相手に伝えられたでしょうか。 3組理科は、テスト返却です。結果を受け止めて次につなげてくださいね。 ![]() ![]() ![]() 文化祭の取り組み2〜オープニング/よさこいソーラン〜
生徒会本部役員が指揮を執りながら進めてくれています。それにきちんと代議委員のみなさんが応えてくれています。グループが合体して、曲を通しての振り付け確認です。オープニングが待ち遠しく感じました。
それにコンピュータ部の活躍にも期待です。写真・動画撮影に加えて、どうやらインタビューもしているようです。どのような仕上がりになるのでしょうか。 ![]() ![]() ![]() 文化祭の取り組み〜オープニング/よさこいソーラン〜
昨日の24日(水)、放課後によさこい練習がありました。今日も2グループに分かれて練習に取り組んでいました。練習風景をいくつか掲載しておきます。テスト明けですが、踊りも声量も衰えていません!さすが九条中生!
![]() ![]() ![]() 「熱闘!秋季新人大会」野球部〜予選最終戦〜
9/23(月・休)、野球部が秋季新人大会ブロック予選の最終第4戦を迎えました。ここまで、強豪ぞろいのブロックにあって2勝1敗と大健闘の九条合同は、すでにマークされるほどのチームに成長を遂げているのです。
この日の相手はK川中学校、現在「京都一」の呼び声も高いチームです。どんな試合を見せてくれるか、楽しみなところでありましたが、この日、サッカー部と2元取材であったため、試合会場の藤森中に到着した時にはすでに試合が終わっていました。ごめんなさい。 それでも野球部の皆さんに囲み取材をさせていただき、熱心な報告をいただきました。ありがとうございました。 「強かったです。」 「なんかボールが横からくる感じなんです。」 というように、京都一の野球に驚きを隠せません。 それでも 「京都一のチームと戦えたことが良かったです。」 「決勝までいかないと対戦できないような相手なので、いい経験になりました。」 「楽しかったです!」 と前向きにとらえてくれていました。 この後、決勝トーナメント進出は他会場の結果によりますが、うれしい知らせを信じて、まだまだ強くなる九条合同です。臨時コーチのY先生も、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 「熱闘!秋季新人大会」サッカー部〜得点めざして〜
この日、取材班は、2元取材のため、前半終了で野球部の試合会場へ移動となりました。「まずは1点!うれしい報告を待っているぞ。」
その後、現地からの報告では、得点をねらって猛攻をかけますが一歩届かず、敗退となったとのことです。 まだまだこれから、さあ、誰が決めてくれるか!期待しているよ。 ![]() ![]() ![]() 「熱闘!秋季新人大会」サッカー部〜前半終了〜
前半26分、相手速攻からシュートを放たれます。一度は、ナイスキーパーでこれを防ぎますが、ボールがこぼれたところを拾われシュート、3点目を決められます。ここで前半終了です。
![]() ![]() ![]() 「熱闘!秋季新人大会」サッカー部〜九条の時間〜
前半20分からは、九条の持ち味である最終ラインを上げて縦パスを生かす攻撃で、相手ゴールに何度も迫ります。あとは得点だけ!
![]() ![]() ![]() |
|