![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:66 総数:379948 |
2年生 みんな遊び![]() 鬼の人と逃げる人で分かれて、全力で走る様子が見られました。 2年生 算数「かさ」![]() 1Lの単位について学習し、どのくらいの量かを確かめました。 3くみ 今日は水泳検定
今日3年生は初めて25mプールの縦を使って、泳力テストを行いました。
3くみの子も当然参加しました。 根性を見せて、担任が想像していたよりも一つ良い記録をたたき出しました。 毎回一生懸命頑張ってきた結果が、最近いろんなところに出てきています。 これからの成長も楽しみです。 2年生 町別集会![]() 6年生の話をしっかり聞き、安全に登校するための話を聞くことができました。 3くみ 図書館学習![]() いつものように、図書館司書の先生による素敵な本の読み聞かせがありました。 かえるのかさやさん。とても面白いお話でした。 3くみ 七夕飾り![]() 七夕まであと数日。 当日の素敵な日の訪れが楽しみです。 校内オリエンテーリング![]() ![]() ![]() 片足バランスゲームや風船リレー、6年生のジェスチャーゲームなど、いろいろなゲームに班で協力して挑戦しました♪ 国語科「おおきなかぶ」
「おおきなかぶ」の音読発表会が終わりました。自分の読むところを決めた際には,「絶対によめない!」という子もいたのですが,何度か練習をするうちにだんだんと覚え,動きや声の大きさまで考えて読めるようになりました。毎日の音読の成果が出てきており,子供たちの成長の早さにも驚かされます。
![]() ![]() 6年生 オリエンテーリングで6年大活躍!!
今日はオリエンテーリングがありました。6年生が作ったワッペンをみんなでつけてまわりました。いろいろなゲームやクイズがありました。6年生が先頭にたって頑張る姿がいたるところで見られました。6年生ありがとう!!
![]() ![]() ![]() 6年生 スピーチ交流!2組バージョン
1時間目にスピーチ交流がありました。修学旅行で学んだことをパワーポイントにまとめて発表します。感想や質問のやりとりをしました。話す方も聞く方も真剣な様子が見られました。発表する学年に合わせてクイズを作ったのも盛り上がってくれました。
![]() ![]() ![]() |
|