京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up6
昨日:44
総数:667857
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

お話の絵から 生まれたよ

画像1
画像2
画像3
図画工作科「お話の絵から 生まれたよ」の学習では、自分のイメージをもちながら、お話を聞いて、想像したことを自由に絵に表現しています。

ランチルームで給食♪♪

画像1画像2
ランチルームでの給食では、栄養教諭から栄養指導をしていただきました。普段とは違った雰囲気で給食を食べられるランチルームは、みんな大好きです。

まねっこあそび

画像1
画像2
画像3
体育科「まねっこあそび」の学習で、場や用具の安全に気をつけながら、楽しむ様子が見られました。

まねっこあぞび

画像1
画像2
体育科「まねっこあそび」の学習では、体のバランスをとったり、「這う」「歩く」「走る」「跳ぶ」「跳ねる」「転がる」「回る」「くぐる」など体を移動させたりする動きを身につけています。

まねっこあそび

画像1
画像2
体育科「まねっこあそび」の学習で、まねっこあそびの楽しさに触れ、友だちの良い動きを見たり、工夫したりしていました。

選書会

画像1
画像2
新しくくる本を選びました。可愛い本や面白い本を夢中になって選んでいました。

登る

画像1
画像2
難しい漢字もひらがなも書く「登る」を文字の大きさに気を付けて書けました。

約数

画像1
画像2
算数の約数についての問題を取り組みました。一つ一つ割り切れる整数を探していきました。

お話しの絵1

画像1
画像2
物語を聞いて、イメージを下描きしました。動きを意識して描いていました。

お話しの絵2

画像1
画像2
物語のイメージを深めて広げて描くことができています。
完成が楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp