京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/02
本日:count up51
昨日:57
総数:419692
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度「入学届」受付は、10月24日から11月5日です。受付に来られる方は、各日17時までにご来校ください。

給食室から

画像1
 9月 6日(金)の献立

 ・胚芽米ごはん
 ・牛乳
 ・高野どうふのそぼろ煮
 ・だいこん葉とじゃこのいためもの

 『だいこん葉とじゃこのいためもの』に入っている「しらす干し」は、いわしの子どもを塩水で茹で、広げて日光に当てて乾燥させたものです。「じゃこ」とも言います。
 カルシウムやビタミンⅮが多く含まれているため、骨や歯を作る働きがあります。

3年 体育の前のかげおくり

画像1
 3年生の国語では、「ちいちゃんのかげおくり」を学習します。かげおくりをしたことがない子たちもいましたので、一度やってみました。
 自分の影を見つめてゆっくり10数えた後に空を見上げると白い影がうつります。戦時中の子どもたちの遊びを体験しました。

【5年】 総合の時間

画像1
 5年生の総合は We are ボランティアキッズです。
 金曜日は ボランティアについて調べたことを
 伝え合いました。

 ボランティアといっても 本当にたくさんの活動が
 あることが分かりました。

 パワーポイントを使って 調べたことをまとめ
 しっかり伝え合うことができました。
画像2

★くすのき学級★ 算数〜長さをはかろう〜

画像1
 3年生は算数で長さの学習をしています。

 まずは,巻尺を使って教室の黒板や廊下の長さなどを測りました。

 教室にあるものがたくさん測れたので,「次は外にあるものを測ってみよう!」ということで,小運動場にある木の太さや丸太小屋の周りの長さも測りました。

 巻尺を使うと真っ直ぐなものだけでなく,周りの長さなども測れることがわかりました。

1年 鍵盤ハーモニカ見本

 お便りでお知らせしていた鍵盤ハーモニカの見本です。
9月9日(月)〜20日(金)(8:45〜17:00)に、職員室前にも展示しています。実物をご覧になる際は、職員室に一声おかけください。

 ※実物の展示は、緑色のみ行っています。色違いであり、鍵盤ハーモニカ自体はどちらも同じものです。

画像1
画像2

給食室から

画像1
 9月 5日(木)の献立

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・おからそぼろ丼(具)
 ・えだ豆
 ・キャベツのすまし汁

 『えだ豆』は、熟す前の大豆を収穫した物です。骨や歯を作る「カルシウム」や血液の成分になる「鉄」が多く含まれています。

1年 やまびこごっこ

画像1画像2
 音楽の学習で「やまびこごっこ」を歌いました。
繰り返しよびかけあう歌詞が、面白い!と言って楽しみながら歌う様子がありました。

 授業の終わりには、男女で分かれてよびかけ合ったり、生活グループで分かれてよびかけ合ったりして歌いました。お互いの声を聴き合って、上手に「やまびこごっこ」を歌うことができていました。

1年 いきものとなかよし

画像1画像2
 生活科の「いきものとなかよし」の学習で、小運動場へ虫探しに行きました。それぞれどんな場所に多くいるのかを考えながら虫探しをしました。

 子どもたちは、バッタやアリなどを捕まえて様子を観察したり、チョウやトンボを見つけたりしていました。

 次の学習では、いきものをより近くで見てどんな様子なのか、どんな動きをするのか観察したいと思います。
 

【5年】家庭科の時間

 家庭科の時間 手縫いで小物づくりをしました。
 1学期に学習したことを おさらいしながら
 丁寧に 縫っていきました。

 少し間があいていましたが 玉結びや玉止めが
 上手にできていました。完成が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

給食室から

画像1
 9月 3日(火)の献立

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・小あじのこはくあげ
 ・野菜のきんぴら
 ・いものこ汁

 今日は、新献立『小あじのこはくあげ』小あじをしょうが・料理酒・しょうゆで漬け込んで下味をつけてから、片栗粉と米粉をまぶして油で揚げて作りました。京都産の「小あじ」を使用した、地産地消の献立です。
 衣のサクサクとした食感や小あじのうま味を味わって食べました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp