京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/04
本日:count up113
昨日:128
総数:677864
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

【5年】ジョイントプログラムテスト

画像1
今日は,ジョイントプログラムテストでした。緊張感いっぱいに,真剣な表情で取り組んでいました。終了後は,「手ごたえあり!」や「心配!」など様々な表情で振り返っていました。がんばった結果が楽しみですね!

5年 花から実へ

夏の猛暑を乗り越えて成長しているヘチマ。5年理科ではこのヘチマを使っての学習を展開しています。この日は,顕微鏡の使い方を学習し,花粉の観察に向けての準備をしました。
画像1
画像2

【2年生】雨の日の休み時間は

運動場に出ることができません。
そんな時は、教室や図書室で過ごしています。
トランプやUNO、お絵かきやじゃんけん列車などで、
思い思いの時間を過ごしています。

画像1画像2画像3

仮説トイレの設置

 2学期から始まった、北校舎のトイレ改修工事にあわせて、4台の仮設トイレを体育館と新校舎の間のスペースに設置していただきました。少しでもトイレの不便さが解消できればと考えています。みんなできれいに使っていきたいと思います。
画像1
画像2

5年 体育「マット運動」

体育の学習でマット運動をしています。ゴロゴロ、クネクネ、体ならしをしてからマット運動の技や連続技に挑戦しています。いろいろな場を設定して、子どもたちが場を選んで取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

【2年生】道徳「タヒチからの友だち」

 先週の道徳では「タヒチからの友だち」という教材を使って、他国の人々や文化に親しむことについて学習しました。
 タヒチからきた男の子は言葉が通じなく、楽しく過ごせるか不安だった僕は過ごしていくうちにお互いの言語や文化を少しずつ覚えていき、楽しく過ごせるようになったお話です。
 子どもたちから、「私もその国に行ってみたい」や「言葉を教えてあげたい」という声が上がっていました。
 最後の感想では「他の国について知りたい。」や「他国のたくさんの人たちと関わっていきたい」などと書かれていました。
画像1
画像2
画像3

5年 夏休みの作品鑑賞会

夏休みに一生懸命研究したり、作ったりした作品をゆっくり見てまわりました。みんながすごい作品を作っていて驚いたという子、友だちの作品を見て、来年の夏休み作品の計画を立てる子など刺激を受けていました。今も教室の後ろに掲示をしていますが、みんなよく見ています。
画像1画像2画像3

【2年生】書写 漢字の学習

画像1
画像2
 新出漢字の学習を行いました。
 身の回りの物や場所などの漢字がたくさん使えるようになってきました。
とめ、はね、はらいを意識しながら丁寧に書いていました。

提出物 5年 2学期スタート夏休み3大ニュース

画像1画像2
2学期が始まりました。夏休みの出来事をみんな話したくてたまらない様子でしたので、一人一人の「夏休み3大ニュース」をグループで発表して全体でも交流しました。楽しかった思い出、苦い思い出を楽しそうに話していました。

1年生 国語科「おむすび ころりん」

画像1画像2
今日から、「おむすびころりん」の学習がはじまりました。
繰り返し出てくる言葉をみつけて、リズムよく読むことができました。

おじいさんの行動や気持ちから、「ここは、やさしくよんでみよう!」「すっとんとんのところは、はやく言う!」など、音読の工夫を考えることができました。
また、考えたことをグループで交流して、友だちの工夫も知ることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/26 修学旅行(6年)1日目
9/27 修学旅行(6年)2日目
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp