![]() |
最新更新日:2025/07/05 |
本日: 昨日:83 総数:569058 |
【2年】運動会の練習をがんばっています![]() ![]() 今週は毎日体育の授業があり、子どもたちはダンスの振りや隊形移動を覚えるのに一生懸命頑張っていました。 今年の2年生は、テンポの速い曲や、ウェーブにも挑戦します。 休み時間にも自主的に練習する姿がとてもステキです!! 【3年生】図工 お話の絵
物語から想像する世界を絵に表しています。
クレパスや絵の具を使い、色や形を工夫して、自分の表現したい場面を思い思いに描いています♪ ![]() ![]() 6年 共創〜運動会練習〜![]() ![]() ダンスの練習では、リズムに合わせて動きをそろえる練習をしています。 心ひとつに最高のダンスにしていきます! ☆3年生 車いす体験☆
総合的な学習の時間に車いす体験を行いました。
車いすを見たことはあるけれど使ったことはない子どもたちが多かったです。 ですが、足をケガしてしまったときに使うことがあるかもしれませんね。 車いすにのるとどんな感じがするのだろう、おしてあげるときに気をつけることはあるのかな等、それぞれが考えながら体験をしてくれました。 何度か行う中で車いすの扱い方がとても上手になりました。 町で困っている人を見かけたときには今回の体験を生かして、そっと助けてあげられるといいですね。 ![]() ![]() ![]() ☆3年生 植物のかんさつ☆
理科では1学期から植物を育てていました。
今日は花が咲いた後どうなっているのかを観察しました。 ヒマワリの草たけをはかってみると...みんなの身長をはるかにこえるくらいの大きさに成長していましたね。 はかってみると学校の先生たちよりもヒマワリのほうが高くてビックリしてしまいましたね。 ![]() ![]() ![]() 【2年】パタパタストロー![]() ![]() 動物だったり、植物だったり、乗り物だったり、人間だったり、虫だったり…。発想は無限大です! 中には背景を付けたり、複数個作品を作ったりしている人もいました。 近日中に家庭に持ち帰りますので、家庭でも遊んでみてほしいです。 5年生 おはようございます![]() 参加児童全員、元気に過ごしています。 朝ごはんもしっかり食べています。 5年生 登山頑張ってます!![]() ![]() ![]() 互いに声をかけ、励まし合いながら頑張ってます! 5年生 登山に出発![]() 天狗杉目指して往復6時間の登山です。頑張ります! 5年生 朝ごはん!![]() ![]() ![]() みそしるかスープも選べます。 どっちにしようかな? 相談しながら選ぶ時間も楽しくてしかたありません。 その間に、学生ボランティアの先生達が、みんなの水筒にお茶を入れてくれています。 さぁ、登山に向けて、しっかり腹ごしらえします。 |
|