京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/15
本日:count up6
昨日:55
総数:947404
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

合唱練習スタート

 本日より、放課後合唱練習がスタートしました。どの学年も、どのクラスも一生懸命取り組んでいました。多くのクラスがパート別練習に力を入れていました。
 本番まで約4週間。力を合わせて素晴らしい合唱に仕上げてくれることを期待しています。
画像1画像2

不審者侵入対応訓練

 本日5限、右京警察署署員の協力の下、不審者侵入対応訓練を実施しました。不審者の校内侵入に際し、教職員が「生徒の安全確保」という目的達成のために、相互に連携しながら沈着冷静かつ迅速に行動できるようにすること。そして、安全保持の態勢を整えるとともに、生徒自身が「自分の身の安全を守る」ために、落ち着いて冷静に素早く行動できるようにすることをねらいとするものでした。
 不審者役の署員や教員の迫真の演技の中、生徒も真剣に取り組むことができました。安全安心の場所である学校は不審者侵入を阻止しなけれなならないのですが、想定外の事態が起こった場合に備えての実施です。今後もしっかり備えていきます。

生徒会だより7月号・9月号

生徒会だより7月号及び9月号を下記リンクより掲載します。
ご参照ください。

       生徒会だより7月号・9月号
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/23 秋分の日

お知らせ

学校だより

校長室より

学校評価

『京都市立太秦中学校「学校いじめの防止等基本方針」』

その他

小中一貫教育構想図等

部活動運営方針

校則について

京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp