![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:44 総数:667858 |
音楽科「生活の中にある音を楽しもう」![]() ![]() 国語科「ことばでみちあんない」![]() ![]() 聞き手は、地図を見ずにメモを取りながら、話し手の案内を聞くことができました。 社会科 〜武士の世の中へ〜
社会科の「武士の世の中へ」の学習では、鎌倉幕府の設立や元寇について学習しました。「御恩と奉公」や「一所懸命」という言葉から、現代とのつながりを感じます。
![]() ![]() 図画工作科「言葉から想像を広げて」
図画工作科の「言葉から想像を広げて」の学習では、自分が表現したい言葉を選び、どんな絵に表現するかを考えています。お気に入りの物語や詩など、これまでに出合ってきた言葉をふりかえることも、自分にとってすてきな機会となります。
![]() ![]() 理科「水よう液の性質」
理科の「水よう液の性質」の学習の様子です。水溶液を蒸発させることで、どんなものが溶けているのかを確かめました。しっかり保護メガネをつけ、みんなで声をかけ合いながら、安全に実験を進めることができました。
![]() ![]() ジョイントプログラム
夏休み明けのジョイントプログラムを実施しました。どれだけ自分に力がついたのかを確かめるために、自分の学びと真剣に向き合う姿がすてきです。
![]() 水産業を学ぼう![]() ![]() とても意欲的に取り組めています。 自由課題・自由研究交流会![]() 新しい発見がたくさんありました。 昆虫の観察![]() ![]() ![]() 国語科「一番大事なものは」![]() |
|