![]() |
最新更新日:2025/08/21 |
本日: 昨日:158 総数:491941 |
たてわり学活より〜みんなでピース〜
こちらの班では、作業もひと段落がつき、皆さんでゆったりお話しされていました。それもたてわりでは大切な機会です。1年生、2年生、3年生が混ざって、コミュニケーションとれるっていいじゃないですか!
後輩は先輩にいろいろ教えてもらい!先輩は後輩の頑張りをほめてあげて!みんなでピース!! ![]() ![]() たてわり学活より〜ピース特集〜
本日6限の「たてわり学活」にお邪魔しました。「九条SDGs」の取組です。12のゴールを目指して、それぞれの班が取組内容を発信する準備をしてくれています。
発表班、プレゼン作成班、掲示班、アイコン班に分かれて活動してくれています。だいぶ作業の方も進んだようで、ピースで応えてくれました。ありがとう! ![]() ![]() ![]() 【ご案内】文化祭・体育祭
文化祭・体育祭のご案内をさせていただきます。プログラムも含め、以下にてご覧いただけます。なお、先日、プリントでも配布しております。
↓ 「R06 文化祭・体育祭 保護者案内」は、こちらをクリックしてください。 「R06 文化祭 プログラム」は、こちらをクリックしてください。 「R06 体育祭 プログラム」は、こちらをクリックしてください。 ![]() 今日の授業の様子から〜4・5組体育〜
本日4限に、4・5組の体育の授業を覗かせていただきました。授業内容は「バドミントン」です。バドミントンでは、ラケットさばきはもちろんのこと、前後左右へのフットワークも大切です。更にダブルスとなればチームワークが試されます。
今日は教育委員会の方も参観いただきましたが、「熱いラリーが続いていますね。」とお褒めいただきました。準備や片付けも協力してできていましたね。大事です! ![]() ![]() ![]() 文化祭の取り組み8〜よさこいソーラン〜
本番までの練習回数も限られています。体育館の舞台上での配置を確認しながら、何度も繰り返して練習しています。本当に暑い時間帯にもかかわらず、懸命に踊ってくれています。本当に楽しみです。
すると、コンピュータ部の生徒もいますね。どうやら今日の練習風景を撮影しているようです。コンピュータ部も文化祭に向けての取り組みがあります。こちらも合わせてご期待ください! ![]() ![]() ![]() 文化祭の取り組み7〜よさこいソーラン〜
まだまだ暑い日が続きます。取材班は今日の放課後によさこいソーランの練習が行われるという情報を聞きつけました。練習場所を見に行くと、生徒会本部役員と代議委員の生徒が、振り付けをマスターしている途中のようです。頭からつま先まで振り付けを意識しながら取り組んでいますね。文化祭のオープニングを飾るよさこいソーランにご期待ください!
![]() ![]() ![]() 「熱闘!秋季新人大会」野球部〜完!感動の第2戦〜
いや〜本当にみんなよく頑張りました。それはバッターや守備としてだけではなく、ランナーコーチやボールの回収・供給の役割でも見事な動きをみせてくれていました。まさに全員野球で勝ち取った勝利です。そのひたむきな姿に感動しました。ありがとう!
大会はまだまだ続きます。少しずつ形が見えてきた自分たちの野球を信じて、最後まで戦い抜いてください。応援しています! ![]() ![]() ![]() 「熱闘!秋季新人大会」野球部〜最終5回の攻防〜
1時間半ルールで最終回となった5回の攻防は、九条合同はこの日初めての三者凡退となりましたが、裏の守備は選手交代も生かし万全の態勢から、ピッチャーSさんが三者三振に取り、見事な完投勝利を披露してくれました。九条合同初勝利、おめでとうございます!
1 2 3 4 5 計 九条合同 3 2 1 0 0 6 M中学校 0 0 1 2 0 3 ![]() ![]() ![]() 「熱闘!秋季新人大会」野球部〜4回裏相手の猛反撃〜
相手の反撃は続き、フォアボールとピッチャー返しの当たりで満塁となり、九条合同、この日最大のピンチを迎えます。しかしここも、セカンドがセンター前に抜けるところを抑えたことで、簡単に得点を許しません。これもナイスプレーです。
そして、このピンチに、続くバッターをピッチャーゴロに打ち取り、ホームアウトからファーストへ送球します。しかしここは少し守備が乱れ、相手に得点を献上します。 しかし、続くバッターを三振に打ち取り、この最大のピンチも、リードを保ったまま切り抜けました。ピッチャーSさんの力投が光ります。 1 2 3 4 九条合同 3 2 1 0 M中学校 0 0 1 2 ![]() ![]() ![]() 「熱闘!秋季新人大会」野球部〜4回裏の守備〜
この回、後がなくなってきた相手チームが猛反撃に移ります。先頭バッターがファーストへの内野安打で出塁すると、続くバッターがライトへの強烈なライナーを放ちます。「うわ〜、やられたか...」と思ったその瞬間、ライトNさんがこれを見事にキャッチ!「よっしゃー、ナイスプレー!」またまた大歓声が起こります。
![]() ![]() ![]() |
|