![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:128 総数:644456 |
3年生 修学旅行![]() ![]() ![]() まさかの「晴れ!」 伊江ビーチではビーチバレーにブランコ 伊江島のシンボル城山(たっちゅう)へ 後ろに写っている本気の山登りスタイルの人って・・・? 3年生 修学旅行![]() ![]() ![]() お出迎えいただき 入村式では 歓迎の琉球舞踊 生徒代表の言葉より 「とても緊張しながら、やっぱり楽しみにしてきました。たくさんおうちのことを手伝って本当の家族のような時間を過ごしてきたいです。沖縄の良いところをたくさん知って京都に持って帰りたいです。」 沖縄でのホームステイを満喫してほしいと思います。 3年生 修学旅行
伊江島へフェリー出港
蒸し暑い沖縄で 甲板の風は心地よい 生徒たちは大興奮 船酔いする間もなく、すぐに伊江島が近づいてきました。 京都から陸上部の晴れ男先生が念力を送っています。 どうやら雨に見舞われることなく快適な船旅を終えられそうです。 ![]() ![]() ![]() 3年生 修学旅行![]() ![]() ![]() 余談ですが・・・ 水族館は室内が暗く、水槽が明るいため 通常は写真の撮影設定が難しいのですが・・・ 3年生の先生達、生徒の素敵な笑顔をうまく撮影しています。 3年生 修学旅行
美ら海水族館へ到着
青天にめぐまれ、向こうに伊江島がはっきりと見えています。 ![]() ![]() ![]() 3年生 修学旅行
にんじんしりしり
島豆腐の餡かけ シークワーサージュースなど朝から沖縄料理を満喫 退館式では 美味しいご飯とレクリエーションの思い出とともに お世話になったホテルの皆様に感謝の思いを これから美ら海水族館へ出発です。 ![]() ![]() ![]() 3年生 修学旅行
夕食はビュフェスタイルで
「お腹がちぎれそう〜」とみんな大満足 その後、行われたレクリエーションでは 「気配切り」や「クイズ」で 前に出る人は頑張り、周りは全力で盛り上げ、楽しい時間を過ごしました。 再び沖縄を訪れることがあったとしても、 この仲間全員でこれることはまずありません。 仲間とすごした大切な時間は一生の財産となることでしょう。 ![]() ![]() ![]() 3年生 修学旅行![]() おはようございます。 本日も修学旅行の様子の一部を随時ホームページでお知らせしていきます。 楽しんでご覧いただけたら幸いです。 本日の沖縄県那覇市は「くもり時々雨」 気温は28度の予報ですが、 生徒たちには朝日がふりそそいでいるようです。 3年生 修学旅行![]() 全員元気に宿舎に到着し、夕食の準備をしています。 この後、学年レクリエーションを行う予定です。 本日の配信はひとまずこれで終了とさせていただきます。 これまでご覧いただきありがとうございました。 3年生 修学旅行
ヌチドゥタカラ「命こそ宝」
ガマでの平和学習を終え 繋いで頂いたこの命の大切さを実感 ホテルに向かうバスの車内では 皆で手を繋ぎ「ヌチドゥタカラ」 ![]() ![]() ![]() |
|