![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:10 総数:269754 |
夏の作品展開催中![]() ![]() ![]() 明日の授業参観時にぜひ、お立ち寄りいただければと思います。 3年 理科 かげと太陽
理科「かげと太陽」の学習で、「かげつなぎ」「かげふみ」をしました。
普段何気なく見ているかげをくわしく観察しました。 これから太陽とかげの関係を調べていきます。 ![]() ![]() ![]() 高学年 道徳![]() おや?6年の教室に5年の担任が ということは、 やはり5年の教室には6年の担任が授業をしていました。 子どもたちも少し違った雰囲気の中、教材を読んでいろいろと考えを膨らませていたようです。 今日の学びを学校生活の中でぜひ生かしていってくださいね♪ ![]() 6年 水溶液の性質
試験管、蒸発皿、駒込ピペット・・・。
たくさんの実験器具を使用して実験・観察です。 重曹水やクエン酸水、お酢、掃除用洗剤など身近にも水溶液はたくあんあります。 それぞれの水溶液はどのような性質があるのでしょう。 実験で調べていきましょう。 ![]() ![]() ![]() |
|