京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up17
昨日:283
総数:407055
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

生徒会本部役員の活動〜リーダー研修会に向けて2〜

画像1
画像2
画像3
引き続き、本部役員の活動は続きます。
活動の様子を見てみると、
リーダー研修会で行う「アイスブレイク」と「九条SDGs」に向けての準備だそうです。

アイスブレイクグループでは、何やらカードの準備をしていますね。協力しながらハサミでカットしています。絵についてのゲームだそうです。
九条SDGsグループでは、模造紙の準備をしていますね。定規を用いて座標軸を作成しています。さらに、学習面と生活面というフレーズが書き足されています。

生徒会本部役員の生徒のみなさん、本部役員担当の教職員のみなさん、丁寧な準備をありがとうございます。

生徒会本部役員の活動〜リーダー研修会に向けて1〜

画像1
画像2
画像3
夏休み期間中でも本部役員のみなさんは積極的に取り組んでいるようです。
それは来週にある「リーダー研修会」に向けてです。

例年、文化祭のオープニングを飾るよさこいソーラン。
リーダー研修会で、代議委員に振り付けを教える必要があります。
そのため、振り付けをマスターするために、この3日間猛特訓です。

踊りの細かい部分はもちろん、声出しの仕方も共有しています。
主体的に頑張っています!

今日のありがとう!

 先日(7/21)、女子ソフトテニス部団体戦予選の時に、2年生M・Yさんが、取材班に虫よけスプレーを振ってくれたり、塩分チャージのタブレットをくれたり、仰いでくれたりしました。この日は、チームのサポートや応援でも忙しくしてくれていたのに、取材班にまで気を配ってくれて、感激しました。おかげで元気に取材することができました。本当にありがとうございました!

今日のありがとう!

 昨日(7/23)、園芸部の1年生O・Aさんと3年生T・Kさんが、顧問のI先生と一緒にグラウンドの草を引いてくれていました。授業や部活動、学校行事、休み時間など、いろいろな利用があるグラウンドの整備に協力してくれて本当に助かります。ありがとうございました!
画像1
画像2

今日もそろってるね!

 そして今日もそろっていました。1年生、2年生ともに、頑張っている。素晴らしい!
画像1
画像2

夏季学習会〜2日目〜1年生2

 勉強中でしたが、取材班がお邪魔すると、しっかり挨拶もしてくれましたね。素晴らしいです!どうもありがとう。
画像1
画像2

夏季学習会〜2日目〜1年生1

 1年生では、主に社会科の学習をグループワークや先生への質問も交えて進めていましたね。美術のデッサンに取り組んでいる生徒さんもいて、各教科の課題に頑張っています。
画像1
画像2
画像3

夏季学習会〜2日目〜2年生

 2年生では、英語のグループ学習と数学のプリント学習に取り組む様子が見られました。教え合いや答え合わせも取り入れ、自分たちで学習できていますね。
画像1
画像2
画像3

夏季学習会〜2日目〜4・5組

 今日も1年生2人が熱心に学習していました。担任の先生と一緒に、少しリラックスして楽しく学習できているようです。
画像1
画像2

夏季学習会〜2日目〜3年生2

 3年生の自学自習コースでは、理科の課題に取り組んでいる人が多くいました。また、数学、国語、英語のチャレンジプリントにも取り組んでいましたね。
 教科学習のコースでは、英語に取り組んでいました。be動詞や関係代名詞の学習の最中でした。頑張っている!
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校評価

学校だより

自然災害による非常措置について

お知らせ

学校沿革史

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市立九条中学校 部活動運営方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

生徒心得について

進路だより

校則について

年間行事予定表

安全通信

図書館だより

ほけんだより

京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp