京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/07
本日:count up140
昨日:487
総数:410307
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入学児童入学届受付中!(受付期間10/24〜11/5) 5年生花背山の家宿泊学習!11月5日〜7日に行ってきます!

校長のまど 『2学期始業式』

 2学期が始まりました。真っ黒に日焼けした子、背がうんと伸びた子、自由研究をうれしそうに見せる子、笑い合ったり、追いかけっこをしたり・・・、一気に学校に活気が戻ってきました。

 始業式では、オリンピックや夏の甲子園、昨年度の子どもたちの運動会の姿を映し出し、「何事においても一生懸命に頑張る姿はかっこいい」ということ、「結果も大事だけれど目標に向かって頑張ることに大きな価値がある」ということを話しました。

 最後は、「どんな2学期にするかは自分自身が決める、83日間の2学期におおいに成長しよう、みんなもっともっと伸びる!」という話で終わりました。

 蒸し暑い中、最後までしっかり話を聞いていた子どもたちにとても感心しました。どんな成長を見せてくれるのか、今からすごく楽しみです。

画像1
画像2
画像3

校長のまど 『明親 ミニ夏祭り その2』

画像1
画像2
画像3
 日も沈み、肌にあたる風がとても心地よいです。親子連れの参加も多く、あちらこちらで子どものうれしそうな顔が見られたり、笑い声が響いたりします。運動場にどこか懐かしい感じが漂います。

 いよいよ夏休みも終わります。明後日は子どもたちが登校してきます。それぞれどんな夏休みを過ごしたでしょうか。子どもたちに会うのが今からとても楽しみです。

 このミニ夏祭りを開催するにあたって、ご尽力頂きました明親小PTAの皆様、各種団体の皆様、そしてボランティアスタッフの皆様に厚く御礼申し上げます。

校長のまど 『明親 ミニ夏祭り』

 本日、明親ミニ夏祭りが行われます。昼過ぎから、PTAや女性会などの各種団体、また保護者や地域のボランティアスタッフの方が準備をして下さいました。
 かき氷、わたがし、ヨーヨー釣りやゲームコーナーなどのブースが用意されています。そして、怪談話の時間もあります・・・。子どもたちの喜ぶ姿がたくさん見られそうです。

 今年から始めた初の試みとあって、参加人数を制限したミニ夏祭りとなっています。そのため、残念ながら参加できなかった子どもたちも大勢いたようです。もちろん、一人でも多くの子どもに参加してもらい、喜んでもらいたいという思いは主催者であるPTAも同じです。

 来年度以降のことは未定ですが、今回の夏祭り実施の経験を踏まえて、もっと良い方向にみんなで考えていければと思っています。 
画像1
画像2
画像3

0822 2年生 もうすぐ2学期 その2

画像1画像2
 2学期に取り組むドリルや教材もスタンバイOKです。
早くみんなに会いたいなあ…。
 始業式が楽しみです。

0822 2年生 もうすぐ2学期 その1

画像1画像2
 長かった夏休みをもうすぐ終わりです。
みんな元気に有意義な夏休みが過ごせたでしょうか。
 学校では新学期、子どもたちを迎える準備をしています。
カーテンをお洗濯したり、扇風機をお掃除したり。気持ちよく過ごせるよう準備しています。

校長の窓 『ハードな職員作業 その2』

 今日は運動場の側溝の掃除の他にも、体育倉庫や資料室、事務室やわかくさ学級の整理・清掃や、総合遊具下の雑草抜き、掃除ロッカーの中身の確認など、午前中はみんな汗ダラダラでヘトヘトになりながら頑張りました。
 もうクタクタですが、昼からは会議や2学期に向けての準備などを行います。気持ちよく子どもを迎えられる準備を少しずつしていきます。

画像1
画像2
画像3

校長のまど 『ハードな職員作業』

 学校閉鎖日が終わり、今日は全教職員が集まっての職員作業日です。まだ休みモードの体を目覚めさせるかの如く、運動場の側溝の掃除にとりかかります。正直、ものすごくキツイです。
 コンクリートの重いフタを持ち上げるだけでも重労働ですが(砂が噛んで簡単には上がりません!)、そこは力のある男性教員が大活躍。みんなで協力して、側溝の砂を上げていきます。これで、しばらくは運動場の水はけも良いことでしょう。でも、元通りにフタを戻すのがまた大変で・・・。
画像1
画像2
画像3

0801若草学級 夏休み中の畑で

画像1画像2画像3
「失礼します!カボチャをとりに来ました!」
久しぶりに聞く声。うれしくなります☆
「畑に行こう!」
夏休みの間に収穫をむかえた野菜もあり、学校にきてくれた若草学級のお友達。
慣れた手つきで収穫します。
「気をつけて帰ってね。」
「はい、さようなら。」
どんなメニューに変身したのか、また教えてくださいね。

0724若草学級 さあ夏休み1

画像1画像2画像3
1学期のおわりに、大そうじをしました。
机の中、くつばこの中、ロッカーの中・・・。
「机をふいたら、次は本棚をふこう!」
「ほうきではき終わったから、次はモップがけやな。」
役割分担にそって、そうじをしました。
みんなで力を合わせて、教室や廊下はピッカピカ☆

70日間の1学期。
元気いっぱい、みんなでたくさん笑って過ごしてきた若草学級のみんな。
どんな夏休みをスタートさせたのかな?
しっかりエネルギーチャージして、すてきな夏休みを過ごしてくださいね。

0724若草学級 1学期の学習の様子5

画像1画像2画像3
1年生は、アサガオの水やりをします。
咲いた花の色、数を数えて記録します。
「ピンクが3つ、紫が5つ。プリントに書こっと。」
お世話をしてきたかいがあり、たくさん花が咲いてきています。
野菜もたくさん収穫できました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校教育方針

学校だより

明親小学校いじめの防止等基本方針

災害時の非常措置についてのお知らせ

学校評価

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校のきまり

京都市立明親小学校
〒613-0904
京都市伏見区淀池上町106
TEL:075-631-2077
FAX:075-631-2096
E-mail: meishin-s@edu.city.kyoto.jp