京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/04
本日:count up142
昨日:128
総数:677893
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

【4年生】書写 筆順と字形 〜左右〜

 書写の時間に、筆順に気をつけながら「左右」を書きました。

 似ている漢字ですが筆順は違うことや、それぞれの画の長さ、バランスにも気を付けながら書き進めました。

 始筆や終筆の美しさにも注意して、集中しながら取り組みました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】 タブレットの使い方

 先週に引き続き、タブレットの使い方を勉強しています。
今回はログインだけでなく、ロイロノートというアプリを使って写真を撮る練習をしました。
最初はなかなかできなくても、回数を重ねるごとに理解してできるようになりました。
画像1
画像2
画像3

【2年】生活「ぐんぐんそだておいしいやさい」

画像1
画像2
野菜がどんどん育っています。トマトはもう実ができている子も多いです。ほかの野菜もつぼみや花がたくさん見られるようになってきました。前回の観察カードからたくさんの変化があるので、子どもたちはとてもうれしそうでした。

【4年生】音楽 歌声のひびきを感じ取ろう

 音楽では、歌声の響きを感じ取りながら「風のメロディー」を歌いました。

 あくびをするようなイメージで口を開け、首やのどをリラックスさせたり、姿勢についても意識したりしながら、曲の感じに合うように歌うことができました。
画像1
画像2

【4年生】体育 水泳運動

 ついに今年度の水泳学習がスタートしました。子どもたちは、朝から楽しみで仕方なかった様子!

 教室で流れや安全に関する確認をしっかりと行い、学習に臨みます。そして、バディで水慣れをしたりけのびをしたり、徐々に体を慣らしました。

 保護者の皆様、連日の水泳学習となっていますが、日々の水着の洗濯やすぐーるでの健康チェックなどのご協力、本当にありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

【4年 6月】なかま週間の取組

 6月のなかま週間では、きらきら教室について学びました。

 きらきら教室の「きらきら」には、とくいなことや好きなことをのばして、きらきらと輝いてほしいという願いが込められています。

 自分の目指す力に向けて、みんなと同じように一生懸命頑張っている教室だと分かることができました。

 「バランスの練習をしているなんて知らなかった。」「わたしも自分の伸ばしたい力に向かって頑張っていきたい。」などの感想を話し、理解を深めています。
画像1
画像2

【5年生】 6月 なかま週間の取組

画像1
 6月のなかま週間では、「きらきら教室について知ろう」というめあてで学習をしました。きらきら教室に通う友だちが、毎回目標を立てて活動していることや、きらきら教室が自信をつける大切な場所であることを知りました。その中で、自分たちも頑張っていることを考え、交流することができました。これからの学校生活も、目標をもって頑張りましょう!!

さくら 外国語 自己紹介をしよう

画像1画像2
今日は、ALTのクワン先生が来てくださり、お互いの自己紹介をしました。クワン先生が来られるまでの外国語の学習で、「Hello」「I’m○○」「Nice to meet you」の言い方を練習していたため、クワン先生との自己紹介はバッチリでした!

さくら 6月 なかま週間の取組

画像1画像2
6月のなかま週間は、「きらきら教室について知ろう」でした。3組の教室に集まり、教室はどこにあるのか、なぜきらきら教室という名前が付いているのかなど、プレゼンを見ながら学習しました。きらきら教室で付けたい力は、さくらのみんなが付けたい力と似ているところがたくさんあることが分かりました。

【1年生】 6月のなかま週間の取り組み

 6月のなかま週間で、きらきら教室について学びました。
きらきら教室について子どもたちに聞いてみると、「聞いたことはある。」という声はたくさんありましたが、「どんなところかは分からない。」と言っていました。

 そこで、きらきら教室はどんなところで、どんな力をつけることを目指しているのか、見たり聞いたりして学ぶことができました。

 振返りの時間では、自分の力を伸ばすために頑張っていることを発表しました。
「平仮名を覚える。」
「たし算の計算が速くできるようになる。」
「誰にでも優しくする。」
お友達が自分の力を伸ばすために一生懸命頑張っていることが分かりました。


画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/11 引き渡し訓練
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp