![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:28 総数:360583 |
ひかり 学級活動「2年生となかよくなろう会」![]() ![]() ![]() じゃんけん列車 猛獣狩りに行こうよ はないちもんめ の遊びで一緒に遊んで交流を深めました。 「また、あそぼうね!」と笑顔で会を終えることができました。 これをきっかけに交流が広がればいいなと思います。 ひかり 生活単元学習「やさいをそだてよう」![]() ![]() ![]() レシートでおつりの確認も。 全員がしっかりと買うことができていたので黒板に大きな花丸が咲きました♪ ひかり 生活単元学習「やさいをそだてよう」![]() ![]() ![]() ひかり3年 総合「すてき大好き光徳の町」産業大学付属中高の見学![]() ![]() ![]() すごくきれいな校舎や広くて冷房の効いた体育館に子どもたちも目を奪われていました。 ひかり 生活単元学習「服のチカラプロジェクト」その4![]() 朝に「もってきたよー。」と元気のいい声が響きます。自分たちの思いが伝わって子どもたちも嬉しそうです! ひかり 学級活動「やさいのかたち」
栄養教諭の食の学習で野菜の栄養について学びました。
ブラックボックスを使って何の野菜かな?とみんなで考えました。自分たちで育てている夏野菜についてもさらに興味が湧いた様子でした。 ![]() ![]() ![]() R6 修学旅行説明会ひかり 生活単元学習「ピザパーティをしよう」![]() ![]() ![]() 買い物かごもちゃんと使おう 値段はいくらか確認しよう レジでは何と言えばいいのかな? おつりはいくらもらえばいいのかな レシートも忘れずもらおう とみんなで色々話合いながら、買い物の練習をしました! ひかり 生活単元学習「服のチカラプロジェクト」その3![]() どういえば自分たちの取組が伝わるかを考えて話す練習しました。 今日は「わあのなかま」で来てくださっている方に古着を集めていることを伝えることができました!自分たちで想いを伝えることができて嬉しそうです! ひかり 生活単元学習「服のチカラプロジェクト」その2![]() 「あれ⁉ 全然いっぱいにならないよ。」 「もっと集めないといけないね。」 もっと集めるためには誰にお願いしたらいいかな?と話し合いました。 ・交流学級のお友達 ・縦割りグループのお友達 ・学校の先生 ・PTAの方 ・支援ボランティアに来てくれている先生たち とたくさんの意見が出てきました。 |
|