![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:15 総数:314967 |
5年家庭科ー手ぬいにトライ!
丈夫に縫うために返し縫いの練習をしました。模型で縫い進める順番を確かめた後、練習用の布に本返し縫いの練習をしました。終わった人から、半返し縫いにも挑戦しました。布を縫い留めていたまち針が手に刺さるので苦心していました。
![]() 6年理科ー水溶液の性質
先週、調べていなかった残りの水溶液を熱してみて、何が残るかを確かめました。実験に必要な道具などを自分たちで用意し、安全に実験できるようにしていました。
![]() ![]() 5年理科ー顕微鏡の使い方
アサガオやヒョウタンの花粉などを、顕微鏡で観察をしました。スライドガラスをどちらに動かすとレンズの中心に動いて見やすくなるのかを確かめました。文字が書いてあるプレパラートを使うと、文字が上下反対に見えるので不思議でした。
![]() ![]() |
|