![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:13 総数:811491 |
矢車 体育「みずあそび・水泳学習」 Part2
子どもたちは、この夏、とても成長しました。1年生では顔を付けるのが精いっぱいだった子どもたちがビート板を使って進めるようになりました。2〜6年生は昨年度と比べて水が怖かったのを克服することができたり、ビート板を使ってより遠くまで泳ぐことができたりしました。17日(水)、22日(月)のプール学習では、一人一人どれだけ頑張ったかという成果発表会を最後にしましたが、どの子どもたちも自信をもって自分の頑張りを発表することができました。
夏休みがスタートしています。安全には気を付けて、有意義な夏休みにしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 矢車 体育「みずあそび・水泳」 Part1![]() ![]() ![]() 4年 ツルレイシの様子
22日(月)の4年生のツルレイシの様子です。
丈がだんだん伸びてきました。 ![]() ![]() 1学期終業式![]() ![]() ![]() 校長先生からは、学校教育目標「夢に向かって 自分を大切にし 他とのつながりを大切にできる子の育成」について振り返ってのお話がありました。 また生徒指導担当の先生と6年生の子どもたちからは夏休みのくらしについての話、安全教育の先生からは夏休み、安全に暮らせるようにという話もありました。最後には、校長先生からは子どもたちの表彰もありました。 暑い日が続きます。熱中症には気を付けて、良い夏休みにしてください。 7月22日下校の様子 3![]() ![]() 7月22日下校の様子 2
多くの子どもたちが友達と話をしながら下校していました。
![]() ![]() ![]() 7月22日下校の様子 1![]() ![]() ![]() 矢車 おたのしみかいをしよう![]() ![]() ![]() 7月19日の下校の様子![]() ![]() ![]() 6年 体育「水泳」
小学校最後のプール学習が終わりました。少ない回数ではありましたが、めあてをもって学習に取り組むことができました。楽しく学習することができました。
![]() ![]() |
|