京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up105
昨日:221
総数:490313
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

九条SDGs〜12の目標〜

A「校歌に誇りをもとう」
B「すべての人に健康を」
C「学校をきれいに」
D「お互いをRespectしよう」
E「時間を守ろう」
F「身だしなみを整えよう」
G「行事を全力かつ大切に」
H「自分の役割を果たそう」
I「自分の考えを大切に」
J「良い授業をみんなでつくろう」
K「地域とつながろう」
L「自らあいさつを」
画像1
画像2
画像3

「たてわり学活」より

 本日4限に「たてわり学活」を行いました。2学期からの取組「九条SDGs」についてです。
 そもそもSDGsは、2015年の国連サミットにおいて「2030年までに世界が達成すべき目標を17」採択されたものです。
 「九条SDGs」は、その九条版で、この夏休みのリーダー研修会で「12の目標」を考えてくれました。すばらしい!
画像1
画像2
画像3

2学期始業式〜伝達表彰〜

 伝達表彰のコーナーでは、夏休み期間中に行われた大会やコンクールについて、賞状の届いたものを紹介させていただきました。おめでとうございます!

○京都府大会
 第2位 陸上女子100mハードル F・Nさん(3年)
 第3位 陸上男子砲丸投 N・Rさん(3年)
○京都府吹奏楽コンクール
 銀賞 九条中学校吹奏楽部

 アリーナの皆さんも、受賞者に注目し、大きな拍手を送ってくれました。これも九条中の素晴らしいところです。
画像1
画像2

2学期始業式〜生徒会本部より〜

 始業式の中では、生徒会本部より報告や呼びかけもしてもらいました。
 まず、環境委員長A・Kさんと教養委員長I・Kさんからは、1学期終業式の日に行われた「支部生徒会交流会」の報告と、リーダー研修会で話し合った新たな取組「九条SDGs」についての説明をしてくれました。九条中の取組は、周りからも注目を集めているのですよ。
 そして、庶務のYさんからは、そんな2学期からの取組も含めて、みんなで頑張っていくことを力強く呼びかけてくれました。
 ぜひ、みんなで楽しみながら取り組んでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

2学期始業式

 本日、2学期始業式の日を迎えました。37日間の夏休みはいかがでしたか?自分なりの目標を持って取り組むことはできたでしょうか?また聞かせてほしいと思います。
 始業式の方は、校歌斉唱、伝達表彰、生徒会本部や先生からのお話がありました。皆さん暑い中でも集中して聞いてくれましたね。
画像1
画像2
画像3

地域とともに

 本日(8/25)も学校では、早朝にラジオ体操(最終日)を、また午前中にふれあいサロンで学区の研修会を実施していただきました。地域の皆様、ご苦労様です。
 それぞれに良いお取組を進めていただき、九条の地域を、そして子供たちを支えていただいています。本当にありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

地域に愛される吹奏楽部です。〜ありがとう!〜

 地域の方からも「九条の吹奏楽部いいわぁ。」「すばらしい!」「1年生もすでに活躍していて、びっくりしました。」「ありがとうございました。」というように、たくさんのお褒めの言葉や感謝の言葉をいただきました。とっても嬉しかった。
 吹奏楽部の皆さん、素敵な演奏をありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

塔南が盛り上がった!

 3曲目「365日の紙飛行機」ではK先生が指揮者デビューです。しっとりとしたきれいなメロディで聞かせます。 
 そして最後の曲はやっぱりこれですよね。「夏祭り」!Y先生のMCもいい。まさに打ち上げ花火のように盛り上がりました。
 そして何と会場からアンコールが!ここは応えるしかない。back numberの「高嶺の花子さん」で会場をノリノリにしてくれました。
画像1
画像2
画像3

ステージ開演!

 「お待たせしました!」司会の方のコールでいよいよ夏祭りのスタートです。
 1曲目は、Mrs.GREEN APPLEの「青と夏」です。軽快なリズムで一気に会場を盛り上げます。
 2曲目は星野源さんの「ドラえもん」です。子どもたちもニッコニコです。
画像1
画像2
画像3

吹奏楽部 イン 塔南の園夏祭り!

 昨日(8/24)、吹奏楽部が、塔南の園(児童館など)の夏祭りのオープニングを素敵な演奏で飾ってくれました。
 取材班が会場に到着すると、歩行者専用とされた道路にぎっしりの人が、演奏の開始を今か今かと待っている雰囲気でした。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/3 Level up Week
9/4 Level up Week
9/5 Level up Week
6限 たてわり学活
9/6 Level up Week

学校評価

学校だより

自然災害による非常措置について

お知らせ

学校沿革史

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市立九条中学校 部活動運営方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

生徒心得について

進路だより

校則について

年間行事予定表

安全通信

図書館だより

ほけんだより

京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp