今日のありがとう!
今日、取材班が外出の際に、2年生のUさん、Yさんたちが、校門の開け閉めをして見送ってくれました。とっても嬉しい気持ちになりました。ありがとうございます!
【校長室から】 2024-09-02 17:43 up!
部活動も再開!
台風の影響で、土日の活動を控えてくれていた各部も、今日は元気に再開していましたね。ケガから復帰してくれたKさんもまだまだ無理はできませんが、アドバイスでサポートしてくれていました。安心しました。
運動部や競技に取り組む生徒の皆さんは、いよいよ新人大会がやってきます。目標に向かって、よい活動ができるよう願っています。がんばってください!
【学校の様子】 2024-09-02 17:42 up!
週の初めの様子から〜台風一過〜
週の初めの月曜日、台風一過から良い天気の一日となりました。学校では、大きな台風の影響もなく、予定通りの活動を進めることができました。ご家庭や地域の方では、いかがだったでしょうか?
また、台風に備えて準備していたものを戻す作業もしていただきました。
園芸部では、プランターを、次の花植えの処理をしながら並べなおしてくれていましたね。ありがとうございます。グラウンドの防球ネットは、N先生、A先生、Y先生が戻していただきました。ありがとうございます。
地域によっては甚大な被害も出ています。私たちは、そうした地域への思いを心に留めながら、今後も油断せず、災害に備えていきたいものです。いろいろとご理解、ご協力いただき、ありがとうございました。
【校長室から】 2024-09-02 17:22 up!
台風10号〜今後の気象予報〜
本日30日午前11時30分時点の京都地方気象台によりますと、
○台風10号は今後、進路を東寄りに変え、京都府には31日(土)午後から9月2日(月)頃にかけて接近する見込みです。
〇暴風警報が発表される可能性は低いですが、広範囲で大雨のおそれがあります。特に、30日(金)夜から31日(土)午前中にかけて線状降水帯が発生し、大雨災害の危険度が急速に高まる可能性があります。
台風10号の特徴は、動きが遅いことと、進路の不確実性があることが言われています。土日におきましても、最新の気象情報を利用いただくとともに、台風通過後の状態にもご注意いただきますよう、お願い致します。
学校の方でも、引き続き、安全対策と点検作業を進めてまいります。
【学校の様子】 2024-08-30 18:37 up!
九条中学校の挑戦!
昨日の「たてわり学活」の様子が、教育委員会の方で、全市の学校に紹介されました。やったー!
本年度、教育活動の推進校に指定されていることもあり、いろいろな面で九条中学校は注目されているのです。特に、たてわり活動は、継続して進める取組なので、今後も期待されることでしょう。「どこまでやれるか!」九条中学校の挑戦に、全市から熱い視線が送られています。
【学校の様子】 2024-08-30 18:26 up!
台風10号に関して
現在接近中の台風10号について、京都地方気象台から、8月29日(木)午後2時現在の状況について発表がありましたのでお知らせします。
○台風10号は、今夜にかけて九州北部へ接近し、明日30日にかけて遅い速度で九州を横断する見込みです。
○京都府においては、31日(土)に暴風警報が発令される可能性があります。
○また、台風10号は移動速度が遅いため、大雨が長期間継続する可能性があります。水害による避難指示等の発令にも注意が必要です。
以上のことから、学校の方では、引き続き、学校施設の安全対策や点検作業を行うとともに、土日の部活動等についても、慎重に判断し変更や中止も検討していきたいと思いますので、ご理解、ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
【学校の様子】 2024-08-29 18:29 up!
「熱闘!JO」水球M・Iさん〜祝!ベスト8〜
うれしい知らせが飛び込んできました。先日、8/22から京都アクアリーナで開催されていた「全国JOCジュニアオリンピックカップ水球競技」に2年生M・Iさんが出場してくれていましたが、見事、ベスト8に入りました。おめでとうございます!
決勝トーナメントでは、優勝チームとも競い合ったということで、新たな目標も見つけてくれたようです。素晴らしいです!これからも頑張ってください!!
【学校の様子】 2024-08-29 17:53 up!
「たてわり学活」も楽しもう!
今日は、12班すべての活動を覗かせていただきましたが、どの班も落ち着いてしっかり取り組む様子が見られました。素晴らしいです!学活を1年生、2年生、3年生が混ざり合って行う機会も貴重なので、ぜひ、楽しんでほしいと思います。そのためには...
こちらは、D班「お互いをRespectしよう」を目標としています。
【学校の様子】 2024-08-29 17:39 up!
対話的な学び
授業での話合い活動とはまた違って、自然な対話が繰り広げられています。素晴らしいです!
こちらは、E班「時間を守ろう」を目標としています。
【学校の様子】 2024-08-29 17:29 up!
大活躍!GIGA端末
今回の取組でも、GIGA端末が役立っています。調べて、作って、残して、生徒の皆さんの力になってくれています。皆さん、上手に使えますね。
こちらは、F班「身だしなみを整えよう」を目標としています。
【学校の様子】 2024-08-29 17:20 up!