![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:24 総数:566897 |
8月27日(火) 4年 理科 地面を流れる水のゆくえ![]() ![]() 「へこんでいるところに水がたまる」という考えがたくさん出たので地面のでこぼこと水たまりの関係を調べる方法を考えました。傾きを調べる方法を教室で練習して準備万端! 次の時間に実験して調べていきます。 8月26日(月) 3年 学級の様子![]() ![]() 夏休みの過ごした思い出や2学期頑張りたいことについて、グループで話し合いながら、楽しく取り組むことができました。2学期もみんなで協力して、過ごしていきたいです。 8月26日(月) 4年生 「自由研究発表会」![]() ![]() ![]() 「これどうやったの。」 「みんなのすごいなあ。おもしろい。」 と興味津々の様子で鑑賞会を行えました。 今日荷物の都合で持ってこられていない分も明日楽しみに鑑賞会を行いました。 8月26日(月) 4年生 学年集会![]() ![]() オリンピックもあった夏休みです。たくさんの思い出をまたゆっくりみんなで話してきましょう。 2学期はたくさんの行事があります。体調も気をつけながらまた頑張っていきましょう。 8月26日(月) 4年生『自由研究・工作の交流』![]() ![]() 友達に質問しながら見て回る姿が印象的でした。 8月26日(月) 4年生『夏休みの思い出ビンゴ』![]() ![]() 「だれと行ったの。」「楽しそう!」など、盛り上がっていました。 8月26日(月) 4年生『2学期始業式』
2学期が始まりました。
始業式では校長先生がオリンピックの話をされていました。 話の中にもあったように「仲間を大切にする」集団になっていって欲しいです。 ![]() 8月23日(金)リニューアル工事について
今日は、26日(月)の2学期開始に向けて、教職員で作業をしました。
1・3・5年生の教室が元に戻るよう、荷物を入れたり、カーテンを付けたりと、みんなを迎え入れられる準備をしていきました。 いよいよ2学期です。松陽小学校のみんなが登校するのを、楽しみに待っています! ![]() ![]() ![]() 8月23日(金) 5年「新しい靴箱と教室」![]() ![]() ![]() では、新しい教室で5年担任待っています!! 8月22日(木)リニューアル工事について
今日から、工事が終わった場所に、続々と荷物が運び込まれています。
ホールにも、大きな靴箱が運ばれてきました。 2学期からは、3・5・6年生・コスモス学級の靴箱はホールになります。 3・5年生・コスモス学級はこれまでと同じ場所ですが、入れるところが前と変わっているので、気を付けてください。6年生は、体育館横からホールへと靴箱が移動したので、26日(月)に登校したときに間違わないように気を付けてください。 ![]() ![]() |
|