![]() |
最新更新日:2025/09/23 |
本日: 昨日:63 総数:816818 |
矢車 小中交流会 Part4
最後に振り返りをし、中学生からの終わりの言葉を聞き、お見送りをしました。
今回の小中交流会を待ち望んでいた小学生。中学生に会えてとても嬉しそうでした。次回は2学期に中学校に寄せていただく予定です。そのときはよろしくお願いします。今回は楽しい交流会、ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() 矢車 小中交流会 Part3![]() ![]() ![]() 矢車 小中交流会 Part2![]() ![]() ![]() 中学生が小学生のときから行ってきた「ベースボール」を一部アレンジしたルールで行いました。 矢車 小中交流会 Part1![]() ![]() ![]() 小学校の子どもたちでお出迎えをしました。 6年 算数「分数÷分数」
算数の学習で分数のわり算について学習しています。整数や小数が混じった分数の計算の仕方を考え、大切なポイントを確かめながら学習することができました。
![]() ![]() 2年生 音楽「ドレミであそぼう」![]() ![]() 6年外国語科Unit3 4![]() ![]() ![]() 「お風呂に入るの言い方がわからなかったけどペアの人が教えてくれた。」 「去年学習したことを思い出してきた。」 「次はメモを見ないで言えるようにしたい。」 6年外国語科Unit3 3![]() ![]() ![]() 6年外国語科Unit3 2
次にデジタル教科書を使って朝起きてから寝るまでの表現に慣れ親しみました。
![]() ![]() ![]() 6年外国語科Unit3 1![]() ![]() ![]() |
|