台風10号に関して
現在接近中の台風10号について、京都地方気象台から、8月29日(木)午後2時現在の状況について発表がありましたのでお知らせします。
○台風10号は、今夜にかけて九州北部へ接近し、明日30日にかけて遅い速度で九州を横断する見込みです。
○京都府においては、31日(土)に暴風警報が発令される可能性があります。
○また、台風10号は移動速度が遅いため、大雨が長期間継続する可能性があります。水害による避難指示等の発令にも注意が必要です。
以上のことから、学校の方では、引き続き、学校施設の安全対策や点検作業を行うとともに、土日の部活動等についても、慎重に判断し変更や中止も検討していきたいと思いますので、ご理解、ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
【学校の様子】 2024-08-29 18:29 up!
「熱闘!JO」水球M・Iさん〜祝!ベスト8〜
うれしい知らせが飛び込んできました。先日、8/22から京都アクアリーナで開催されていた「全国JOCジュニアオリンピックカップ水球競技」に2年生M・Iさんが出場してくれていましたが、見事、ベスト8に入りました。おめでとうございます!
決勝トーナメントでは、優勝チームとも競い合ったということで、新たな目標も見つけてくれたようです。素晴らしいです!これからも頑張ってください!!
【学校の様子】 2024-08-29 17:53 up!
「たてわり学活」も楽しもう!
今日は、12班すべての活動を覗かせていただきましたが、どの班も落ち着いてしっかり取り組む様子が見られました。素晴らしいです!学活を1年生、2年生、3年生が混ざり合って行う機会も貴重なので、ぜひ、楽しんでほしいと思います。そのためには...
こちらは、D班「お互いをRespectしよう」を目標としています。
【学校の様子】 2024-08-29 17:39 up!
対話的な学び
授業での話合い活動とはまた違って、自然な対話が繰り広げられています。素晴らしいです!
こちらは、E班「時間を守ろう」を目標としています。
【学校の様子】 2024-08-29 17:29 up!
大活躍!GIGA端末
今回の取組でも、GIGA端末が役立っています。調べて、作って、残して、生徒の皆さんの力になってくれています。皆さん、上手に使えますね。
こちらは、F班「身だしなみを整えよう」を目標としています。
【学校の様子】 2024-08-29 17:20 up!
発表が楽しみ!
各班の取組の様子は、掲示物にして伝えたり文化祭で発表したりする予定です。今から楽しみです。
こちらは、L班「自らあいさつを」の目標に取り組んでくれます。
【学校の様子】 2024-08-29 17:13 up!
工夫があります。
取組の内容は同じでも、進め方は班ごとに工夫があっていいですね。
こちらC班「学校をきれいに」を目標としているグループでは、黒板に意見を書き出してわかりやすく整理してくれていました。
【学校の様子】 2024-08-29 17:08 up!
いい雰囲気です!
それにしても、学年を越えて、机をくっつけたりGIGA端末の画面を見合ったりしながら協力して取り組めていますね。うまくいかないこともあるかもしれませんが、あせらずつながってほしいと思います。
こちらは、B班「すべての人に健康を」を目標としています。
【学校の様子】 2024-08-29 17:00 up!
身近な目標こそ大事!
目標にはいろいろありますが、今回、「京都一の九条中学校」を目指して、身近なところから取り組んでいこうとしてくれています。大事です!
こちらは、A班「校歌に誇りをもとう」の目標に向けてです。
【学校の様子】 2024-08-29 16:53 up!
得意を発揮!
それぞれの良さが発揮できるよう、自分の得意を生かしてくださいね。「うわぁ、うまい!」そんな声も聞こえてきましたよ。
こちらは、J班「良い授業をみんなでつくろう 」を目標としています。
【学校の様子】 2024-08-29 16:42 up!