京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up22
昨日:30
総数:378084
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『 里に学び 里を愛し 里を創る 』 〜次代と自らの未来を創造する子〜

大きくなりました♪

画像1
画像2
画像3
夏休み中に生まれたアイガモの赤ちゃん。
もうこんなに大きくなりました♪
みんなに囲まれて、うれしそう!!

2学期始業式

画像1
画像2
約1か月の夏休みが終わり…
今日から学校生活が再開しました。校舎内に子どもたちの明るい声が響き、学校に活気が戻ってきました。

まだまだ暑い日が続きます。元気に学校生活が送れるよう。朝は早く起きてしっかり朝食をとりましょう。また、早く起きられるよう、夜ふとんに入る時間も考えましょう。元気に登校し、学習にも運動にも力いっぱい取り組めますよう、保護者の皆様もご協力をよろしくお願いします。2学期もよろしくお願いします。

ヒマワリの草たけが!!

学校のヒマワリが順番に花を咲かせています。

そして草たけを測ってみると,一番高いもので205cmもありました!

葉もとても大きかったです。

下のほうの葉が黄色くなってきていたのですが,これはなぜでしょう?
画像1
画像2
画像3

PTA 夏のつどい〜その3〜

画像1
画像2
画像3
最後は花火。夏の夜をみんなで楽しみました♪

PTA 夏のつどい〜その2〜

画像1
画像2
画像3
キッチンカーも大盛況!!

PTA 夏のつどい

画像1
画像2
画像3
上里小PTAによる「夏のつどい」が行われました。たくさんの方に参加していただき、とても楽しいひと時になりました。キッチンカーでの食事や舞台での音楽や和太鼓の演奏、そして最後は花火と盛りだくさんの「夏のつどい」でした。

ヒマワリの花が咲き始めました!

理科で育てているヒマワリの花が咲き始めました!

ヒマワリの花にさっそくこん虫がやってきていましたよ。

何をしにきているのでしょう?
画像1
画像2

うまれたよ♪

画像1
画像2
動物村にかわいい仲間が増えました♪

1学期終業式

画像1画像2画像3
22日、1学期終業式が行われました。
久しぶりの体育館での終業式。
暑い中でしたが、全員集合しての終業式は、表彰された友達に直接拍手を送ったり、校長先生の話を聞いたりすることができました。
1か月後、楽しい夏休みを過ごして、元気に登校してきてくださいね♪

ヒマワリのつぼみ

ヒマワリのつぼみがふくらんで,黄色い花びらが見えてきました。

おうちでお世話をしているホウセンカはもう花が咲きましたか?
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp