京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/30
本日:count up14
昨日:23
総数:418056
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月20日(金)は人権授業参観・懇談会です。よろしくお願いいたします。

3年生 ぽぷらさん読み聞かせ

画像1
画像2
 ぽぷらさんに読み聞かせをしていただきました。毎回、子どもたちが興味をもちそうな絵本を選んでくださっています。たくさんの本に触れて、成長していってほしいと思います。

避難訓練

 今日の5時間目は台風による緊急下校の仕方を訓練しました。まずは全員体育館に集まります。次に集団下校する児童は町別ごとに並び、実際に起こったときは、その後集団下校します。お迎えを待つ児童は保護者の方が来られるまで待機します。
 今近づいている台風の予報が毎日変化しています。今後、実際に緊急下校することになっても今日の訓練を生かし、安全に帰れるようにしたいと思います。
画像1画像2

1年 初めてのランチルーム♪

画像1
画像2
画像3
 今日は1年生初めてのランチルームでした!
子どもたちは円卓に座って、お友だちと顔を見合ってお話ししながら楽しく給食を食べていました。

 栄養教諭の先生から、「朝ごはん」の大切さのお話も聞きました。朝ごはんを食べることで、朝から脳みそが動き出し、腸も元気になるそうです。また、気持ちよく一日を過ごすエネルギーになるので、毎朝朝ごはんが食べられるように、早起きをしたり、学校の用意を前日にしたりと工夫することが大切だということがわかりました。

 これからも、給食を味わっていろいろな食材に親しんでほしいと思います。

1年 ことばをみつけよう

画像1
画像2
画像3
 国語で「ことばをみつけよう」の学習をしました。
ますの中に並んだひらがなを、縦・横・ななめに読んで言葉を見つけます。

 夏休みのうちに、ひらがながより一層すらすら読めるようになった子どもたち、自分の力でいろいろな言葉を見つけていました。

 次の授業では、自分たちで「ことばみつけ」の問題を作ります。
お家に持ち帰った際は、ぜひお家の人も問題を解いて、お子さんと一緒に楽しんでみてください。

自由研究・自由工作の紹介

画像1
画像2
画像3
夏休みの自由研究・自由工作の紹介をし合いました。

夏休みの間に作った力作が並んでおり、

子どもたちは、作品の魅力を友達に熱く語っていました。

作品の中には実際に触ったり遊んだりできるものもあるので、

休み時間にもロッカーのところに集まって楽しむ様子が見られます。

給食室から

画像1
 8月 29日(金)の献立

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・さんまのしょうが煮
 ・ほうれん草のごま煮
 ・みそ汁

 『ほうれん草のごま煮』は、ほうれん草の食感やごまの香りを味わって食べました。

3年 植物の観察

画像1
 3年生は夏休み明けのヒマワリの成長の様子を観察しました。とても大きくなっていることにみんな驚いていました。

給食室から

画像1
 8月 28日(水)の献立

 ・コッペパン(国内産小麦100%)
 ・牛乳
 ・豚肉のケチャップ煮
 ・野菜のスープ煮

 『豚肉のケチャップ煮』は、豚肉を炒めて、砂糖・トマトケチャップ・ウスターソース・水を加えて煮、スチームコンベクションオーブンで蒸したじゃがいもを加えて火を通して仕上げました。

【5年】 夏休み自由作品

 工作   調べ学習  ミシンを使って
 貯金箱  絵画   など・・・・
 どれも子ども達が 一生懸命取り組んだ様子が伝わってきました。
 
 火曜日は 作品を紹介し合いました。
 とても興味深く説明を聞いたり 作品を見たりしていました。

 みんなよく頑張りました! 
画像1
画像2
画像3

給食室から

画像1
 8月 27日(火)の献立

 ・炊きこみ五目ごはん
 ・牛乳
 ・みそ汁

 今日の給食は、台風に備えて学校で保管しておいた乾物や缶詰を使って作りました。
『炊きこみ五目ごはん』は、給食室の大きな釜で炊きました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp