![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:17 総数:316756 |
今日の5年生![]() 身近なトラブルや巻き込まれてしまうかもしれない犯罪、社会のルールについて教えていただきました。 しっかりと聞くことができました。 自分の身は自分で守れるように、正しい善悪の判断を付けることができるようになってほしいです。 【6年】ここから見ると
図画工作科の学習では、奥行きを生かした楽しいものを作るという学習を行いました。階段や昇降口、教室などいろいろな場所で作成しました。子どもたちらしいアイデアのつまった作品がたくさん見られました。
![]() ![]() ![]() 【4組】生活単元 夏祭りをしよう
生活単元の時間に、夏祭りのいろいろなおもちゃを作っています。第1弾は醤油さしと牛乳パックを使って、金魚すくいを作りました。暑い日だったので、水の冷たさを感じながら楽しむことができました。
![]() ![]() 今日の5年生![]() 「分げつ」の時期になりました。 元気に育った稲の数を、悲しいですが減らし、より多くの栄養が一つ一つの稲に届くようにしました。 まだまだ元気に育ってね!!と願いを込めて丁寧に取り組みました。 今日の5年生![]() リーダー、レク、生活、保健、食事、 それぞれの仕事に責任をもって取り組んでいる姿が素敵です。 【3年】体育 水泳学習![]() もぐったり、浮いたりして、水に慣れました。 泳ぐ練習にも、熱心に取り組みました。 最後には「宝探しゲーム」をして、みんなで楽しく遊びました。 【1年】まねっこあそび![]() ![]() ![]() 【1年】ちょきちょきかざり![]() ![]() 【1年】なにをしているのかな。![]() ![]() 今週の5年生![]() 裁縫用具の名前や用途を確認し、安全に取り組めるように準備をしました。 初めての裁縫セットを使い、糸通し、玉結び、なみぬいに挑戦しました。 集中してがんばっていました! |
|