京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/14
本日:count up63
昨日:48
総数:818435
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
18日(土)はスポーツフェスティバルがあります。2・4・5年はAM、1・3・6年はPMです。

矢車 学級目標を決めよう

画像1画像2
 12日(金)、矢車学級は学級目標を決めるために自分たちの目標について発表しました。

6年 学年集会

画像1
画像2
画像3
 11日(木)、6年生は学年集会を行いました。
 休み時間の過ごし方、タブレットのルール、1年間の行事などについて確認しました。

矢車 じこしょうかいをしよう

画像1画像2画像3
 11日(木)、矢車学級は子どもたち・先生たちの自己紹介を行いました。
 自分の好きなものや自分の頑張りたいことを発表しました。

登校の様子

画像1
画像2
画像3
1年生の登校が二日目で昨日よりは落ち着いていたようです。今日も6年生の子どもたちが1年生にやさしくサポートしてくれていました。

5年外国語科Unit1 3

画像1
画像2
画像3
次にABCソングを歌いました。

5年外国語科Unit1 2

画像1
次にこのUnit1で学習する表現を5年担任の先生の自己紹介動画を視聴して知りました。
画像2

5年外国語科Unit1 1

今日から5年の外国語科の授業が始まりました。
授業のはじめはオリエンテーションとして外国語科の授業で大切なことを英語専科教員が伝えました。
画像1

5年 学年集会

画像1
画像2
 本日5年生はアリーナにて学年集会を行いました。担任の自己紹介や学年目標・山の家に向けて学年で頑張っていきたいことを共有しました。山の家が最高の思い出になるようにこれから準備を進めていきます。

1年の教室の様子 2

子どもたちは一生懸命に先生の話を聞いていました。
画像1
画像2

1年の教室の様子 1

画像1
画像2
画像3
担任の先生から楽しく学校生活を送るために大切なことなどを聞きました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/26 2学期始業式,2学期給食開始
8/27 身体計測(6年)
8/28 身体計測(5年)
8/29 スクールカウンセラー勤務日、生活点検調べ(9/4まで)、身体計測(4年)
8/30 町別児童集会、修学旅行説明会(6年)
地域行事
8/31 夏祭り(春日神社)
PTA行事
8/30 第2回地域委員会
京都市立西院小学校
〒615-0015
京都市右京区西院春日町3-1
TEL:075-312-3993
FAX:075-312-3648
E-mail: saiin-s@edu.city.kyoto.jp