京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/14
本日:count up63
昨日:48
総数:818435
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
18日(土)はスポーツフェスティバルがあります。2・4・5年はAM、1・3・6年はPMです。

5年外国語科

画像1
画像2
今日はデジタル教科書のログインをしました。ログインをして各自でデジタル教科書を使ってみました。

4年外国語活動Unit1 4

授業の後半にはペアで英語であいさつをして好きなものを伝え合いました。
画像1
画像2
画像3

4年外国語活動Unit1 3

画像1
画像2
画像3
その次はデジタル教科書を使って世界のあいさつの動画を視聴しました。視聴したあとにその国のあいさつを真似してみました。

4年外国語活動Unit1 2

次に4年担任の先生の好きなもの紹介動画を視聴しました。
画像1
画像2
画像3

4年外国語活動Unit1 1

画像1
画像2
画像3
今年度はじめての4年生の外国語活動の授業でした。
はじめにHello Songを歌いました。元気よく歌っていました。

4年 学年集会

画像1画像2画像3
 4年生で、学年集会を行いました。4年生の先生の紹介や学年目標、年間行事の確認をしました。また、学年目標にもある「花」のいろいろな育て方について考えました。これから1年、みんなのよさを生かしながら協力して、自分たちだけの「花束」を作れるように頑張りたいと思います。

6年外国語科Unit1 4

画像1
画像2
画像3
後半にはペアトークで名前、つづり、好きなもの、出身地を伝え合いました。

6年外国語科Unit1 3

画像1
画像2
画像3
その次にはデジタル教科書のアニメーションを視聴して自己紹介の言い方を知りました。

6年外国語科Unit1 2

次に担任の先生の自己紹介ビデオを視聴しました。
画像1
画像2
画像3

6年外国語科Unit1 1

今日から6年生外国語科の授業が始まりました。はじめにHow Do You Do?の歌を歌いました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/26 2学期始業式,2学期給食開始
8/27 身体計測(6年)
8/28 身体計測(5年)
8/29 スクールカウンセラー勤務日、生活点検調べ(9/4まで)、身体計測(4年)
8/30 町別児童集会、修学旅行説明会(6年)
地域行事
8/31 夏祭り(春日神社)
PTA行事
8/30 第2回地域委員会
京都市立西院小学校
〒615-0015
京都市右京区西院春日町3-1
TEL:075-312-3993
FAX:075-312-3648
E-mail: saiin-s@edu.city.kyoto.jp