京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up222
昨日:162
総数:875971
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心身ともに健康で,知・徳・体の調和のとれた生徒の育成 〜自ら学び考え,仲間と共に自己を高めようとする子どもの育成〜」

【2年生総合的な学習の時間】「仕事探究タイム」壁新聞 その2

画像1
画像2
やはり、代表作品の特色に共通するのは、「説得力がある」ではないでしょうか?どんな文房具を創りたいか、それはなぜか、その声は誰の声なのか、どのような場面でそのようなことを感じたのか、そのためには何が必要か、簡単に手に入れられるものなのか、価格はどうなのか、などなど、これらのことを説明できるよう調べ考えつくしたものが選ばれていますね。

【2年生総合的な学習の時間】「仕事探究タイム」壁新聞 その3

画像1
画像2
アンケートの結果を見ていると、無限に使えるシャーペンとか、ストレスがかからないものとか、使いやすさが追求されているものとか、いろいろニーズが見えてきます。確かに、日ごろ使う文房具に、面倒な手順があると、手間がかかって使っていられないですものね。道具って、それぞれよく考えられているんだな、と改めて思います。

【2年生総合的な学習の時間】「仕事探究タイム」壁新聞 その4

画像1
画像2
使う人のニーズをどのように拾い上げ、シンプルに実現できる方法を探すこと、これが探究の一番の見せ所です。まとめられた壁新聞を読むと、なぜそう考えたのか、がはっきり書かれています。アイデアに説得力が生まれますね。

【2年生総合的な学習の時間】「仕事探究タイム」壁新聞 その5

画像1
画像2
これらのアイデアが、自分の将来に実現するかもしれませんね!実現できるようにするためには何が必要か、これが探究の新たな課題です。これからも探究活動、頑張ってください!

【夏季大会】男子バドミントン部団体・個人予選トーナメント

画像1
画像2
画像3
本日、本校体育館において、男子バトミントン部団体、個人(ダブルス)の予選トーナメントが行われました。結果は、団体が予選1位で通過、京都市大会の本選に出場します。また、ダブルスの6チームは、出場したすべてのメンバーが勝ち残り、本選への出場権を手にしました。写真は、準決勝の様子ですが、出場している選手が西賀茂中学校のメンバーになりました。
この勢いを胸に、本選でも活躍してくることを楽しみにしています!

【夏季大会】ソフトテニス部個人予選トーナメント

画像1
画像2
画像3
雨予報が一転、気持ちよく晴れてちょうどいいコンディションです。現在ソフトテニス部は個人予選トーナメントを戦っています。この中でベスト12に入れば、決勝トーナメントに進出です。皆さん、頑張ってください!

休日の部活動について【体調管理のお願い】再掲

画像1
保護者の皆様におかれましては、平素より本校教育活動にご理解ご協力いただき、誠にありがとうございます。また、三者懇談会に来校いただき、重ねてお礼申し上げます。

さて、この三連休は雨模様が予想されます。一方で、今週末も部活動の公式戦や練習試合が多数実施されます。そのため、試合やコンクールに向けて子たちがいつも以上に真摯に取り組むことが予想されます。つきましては、ご家庭で以下の点にご留意いただき、子たちの体調管理をよろしくお願いいたします。これまで取り組んできた成果を、ベストのコンディションで出してくれることを心より願っております。七夕飾りの願い事のように、彼らの思いがかないますように!
ご理解ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

【ご留意いただきたいこと・
 ベストコンディションを維持するために日ごろから心がけること】
1.睡眠時間を十分確保し、夜更かしのないようご指導ください。
 ※起床時間、睡眠時間、勉強を始める時間の固定
  →翌日早く家を出る場合は、寝る時間を早めてください。
2.朝ご飯を必ず取り、体温を確認の上、送り出してあげてください。
3.十分な量の水分を持たせてあげて下さい。
4.汗を拭くタオルなど、必ず準備するようご指導ください。
5.発熱やせきなどの風邪症状がみられる場合は、勇気をもって休んでください。

三者懇談

本日より、来週18日まで三者懇談を予定しています。

1学期を振り返り、夏季休業中や2学期の生活や学習のめあてがみつかる時間となればと思います。
保護者のみなさまには、お忙しいなかお時間をとっていただきありがとうございます。
画像1画像2

【2年生数学】連立方程式の文章題を作る

画像1
画像2
画像3
2年生数学では、連立方程式を学んだことを使って、文章題作成に取り組みました。すごいな、と思ったのは、例題を見たら、あとは自分たちで「サラサラ」とキーボードを叩き始めるところ。確かに教科書やノート、ワークなどを見返していますが、そこに載っている問題を参考に、自分で条件を変えて作問していました。自分が一度作った問題で満足せず、何度も修正して問題を作る姿は、連立方程式を自分のものにしているな、と感じました。ロイロノートで提出し、その問題のいくつかを代表の人が黒板に解きにやってきます。必要な途中の説明も分担して書くことができ、無事完了!より解きやすくするための工夫も飛び出し、見ているこちらも勉強になりました。良問はテストに採用されるかもしれませんね!

3年生 薬物乱用防止教室

本日6限、3年生を対象に「薬物乱用防止教室」が行われました。
京都府警察 北警察署のスクールサポーターの方を講師にお招きし、薬物を乱用することで自分の人生はもちろん周りの人の人生も狂わせてしまうということを学びました。
薬物乱用とは、ニュースなどで取りざたされているような大麻や覚せい剤などの違法薬物の使用のみを指すのではなく、生徒にとって身近な風邪薬などでも摂取量を超えた使用も含まれるという事実に驚きを示している生徒もいました。

実際に、「部活の先輩に違法薬物を勧められたら...」という設定の下、ロールプレイを行い、自分の力できっぱりと違法薬物を断れるかを実践しました。
このロールプレイで行ったように、これから万一違法薬物を勧められるようなことがあればきっぱり断る姿勢や勇気を大切にしてほしいと思います。

そして、薬物乱用は自分の人生だけでなく他人の人生も狂わせるということを意識してほしいと思います。

本日ご講演いただきましたスクールサポーターのKさん、お忙しいなかご来校いただきわかりやすくお話しいただきました。本当にありがとうございました。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

保健だより

学校評価

PTA関係

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

学校経営方針

学校沿革史

運動部活動方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

台風等に対する非常措置について

進路だより

年間予定

わたしたちのきまり

京都市立西賀茂中学校
〒603-8806
京都市北区西賀茂円峰2-26
TEL:075-493-7001
FAX:075-493-7002
E-mail: nishigamo-c@edu.city.kyoto.jp