京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up21
昨日:49
総数:566679
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

8月23日(金) 5年「新しい靴箱と教室」

画像1
画像2
画像3
 靴箱、廊下、教室何もかもが真新しくなり、みんなが登校できるように準備万端です!5年生の靴箱はこのようになっています!間違えないようにして下さいね。
 では、新しい教室で5年担任待っています!!

8月22日(木)リニューアル工事について

 今日から、工事が終わった場所に、続々と荷物が運び込まれています。
 ホールにも、大きな靴箱が運ばれてきました。
 2学期からは、3・5・6年生・コスモス学級の靴箱はホールになります。
 3・5年生・コスモス学級はこれまでと同じ場所ですが、入れるところが前と変わっているので、気を付けてください。6年生は、体育館横からホールへと靴箱が移動したので、26日(月)に登校したときに間違わないように気を付けてください。

画像1
画像2

8月20日(火)リニューアル工事について(2)

現在の運動場の姿です。
リニューアルに伴い、総合遊具と緑板が撤去されました。
今後、総合遊具のあった場所には、倉庫ができることになっています。
手前の駐車場は、2学期までには撤去される予定です。
画像1

8月20日(火)リニューアル工事について(1)

 今日も多くの工事車両が入り、たくさんの関係者の方々が作業を進めて下さっています。毎日、ありがとうございます。
 教室のリニューアルで、様々な箇所が前の教室から変身しています。その1つとして、「黒板」が「上下移動式のホワイトボード」に変わりました。より、子どもたちが学習しやすい環境となるよう、変化しています。
画像1
画像2

8月19日(月)リニューアル工事について

 26日(月)の2学期開始に向けて、リニューアル工事がすすんでいます。この夏休みは、北校舎の1・3・5年生の教室を中心に、日々暑い中、工事関係者の方々が作業を進めてくださっています。本当にありがとうございます。
 子どもたちが夏休み明けに新しい教室で学習ができるよう、今日、各教室はほとんど出来上がりに近い状態になりました。この教室に、元気いっぱいの子どもたちがやってくるのが、今からとても楽しみです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立松陽小学校
〒615-8252
京都市西京区御陵北山下町15
TEL:075-391-3583
FAX:075-391-8883
E-mail: syoyou-s@edu.city.kyoto.jp