「熱闘!近畿大会」陸上F・Nさん〜女子100mハードル〜
本日(8/7)、女子100mハードル予選の舞台に、3年生F・Nさんが登場してきました。昨年の和歌山大会に続く出場となりましたが、今年はホームグラウンドである西京極で、近畿の強豪を迎え撃つ迫力を感じます。
【学校の様子】 2024-08-07 22:29 up!
「熱闘!近畿大会」陸上〜登場!九条中2選手〜
本日(8/7)、陸上競技の方でも近畿を舞台に九条中生2名が躍動してくれました。
3年生F・Nさんは、昨年の和歌山大会に続いての出場となり、女子100mハードルで近畿の強豪相手に激闘を演じてくれました。
3年生N・Rさんは、あの涙の京都府大会の思いを胸に、男子砲丸投で近畿のトップレベルに挑んでくれました。
まさに熱闘の幕開けです。
【学校の様子】 2024-08-07 22:18 up!
「熱闘!近畿大会」水泳〜輝いている!〜
近畿の強豪相手に一歩も引かない泳ぎを見せてくれたSさん、表彰式でも輝きを放っていました。明日、Sさんは、今大会2種目目となる400m自由形に臨みます。きっと更なる輝きを見せてくれることでしょう。頑張って下さい。
【学校の様子】 2024-08-07 22:03 up!
「熱闘!近畿大会」水泳S・Kさん〜祝!銀メダル獲得〜
うれしい知らせです。3年生S・Kさんが、女子800m自由形で、見事、第2位入賞を果たし、銀メダルを獲得しました。おめでとうございます!
最終3組5レーンに登場のSさん、スタートから積極的に攻め、最初の100mでトップに立ちます。その後、4レーンを泳ぐ大阪の選手にかわされますが、第2位をキープ。3位の兵庫の選手が追い上げ、勝負はこの3選手に絞られます。
最終、トップには及びませんでしたが、単独2位をがっちり守りゴール! 見事、近畿2位を獲得しました。すごい!
【学校の様子】 2024-08-07 22:03 up!
「熱闘!近畿大会」水泳〜1日目〜
ついにこの日がやってきました!本日(8/6)、京都、奈良、和歌山、大阪、滋賀、兵庫の6府県の代表選手が、京都アクアリーナに集結しました。チームスタッフや観戦者も含め、やはり市内大会や府大会とは違った人の多さを感じます。
そんな盛り上がった雰囲気の中、午後一番のプログラム女子800m自由形決勝に3年生S・Kさんが登場してきました。水温27.5度のコンディションです。
【学校の様子】 2024-08-06 16:21 up!
悪天候にご注意ください。
昨日、本日と、晴れているなぁと思っていたら、急に悪天候になる状況が続いています。天気予報で事前に情報を掴んでおくことが大事ですが、それと違った状況になることも考えておかなければなりません。
特に、川や海など水辺の活動には十分に注意してください。保護者の方やご家族の方に予定をしっかり伝えておくことも大事です。
熱中症も含め、気を付けることがたくさんありますが、事前の準備をしっかりして、行動してほしいと思います。
(写真は今日の学校の様子です。)
【校長室から】 2024-08-05 17:12 up!
いかがですか?〜夏休み序盤〜
夏休みも2週間余りがたちました。生徒の皆さん、いかがですか?
1年生では、夏休み前に「めざせ 健康で 過去1 アツい 夏休み 37days」と題して、夏休みの計画や願いなどを書いてくれていましたね。
友達と遊んだり家族と旅行に行ったりする計画を書いてくれている人、勉強や部活、習い事などを楽しみたいと書いてくれている人、欲しいものをお願いしてくれている人、のんびりマイペースで過ごす予定を書いてくれている人など、みんなそれぞれに違った思いが書かれていて、思わず見入ってしまいました。それぞれの夏休み、いかがですか?
【学校の様子】 2024-08-05 16:55 up!
今日もそろってるね!
そして、夏休み中も「そろってるね!」 素晴らしいです。
【学校の様子】 2024-08-05 16:15 up!
2年より〜教室整備〜
今日(8/5)、2年のフロアを見ると、すっかり油びきの後も乾き、生徒の皆さんの机椅子も置かれていました。明日からでもスタートできそうです!2年の先生方、ご苦労様でした。
それに、廊下側の窓には、網戸もつけられました。いい風を取り込み、ますます学習に励んでもらいますね。
【学校の様子】 2024-08-05 16:08 up!
1年より〜教室整備〜
本日(8/5)、1年の先生方が、1組、2組、3組の教室の油びきをして下さいました。教室も、しっかり夏休みの間にメンテナンスされ、2学期からの学習を支えてくれることでしょう。1年の先生方、ご苦労様でした。
【学校の様子】 2024-08-05 16:00 up!