京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up5
昨日:76
総数:772106
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】『夢に向かって 自分を大切にし 他とのつながりを大切にできる子の育成』〜一人一人が輝き 愛される西院の子〜

矢車・1年 1年生となかよくなる会 Part3

 5日(金)、1年生となかよくなる会を行いました。じゃんけん列車や、どうぶつえんにいこうよを通して、みんなで仲良く交流することができました。
画像1画像2画像3

矢車・1年 1年生となかよくなる会 Part2

画像1画像2
 4日(木)、1年生となかよくなる会を行いました。
 楽しく交流することができました。

矢車 算数「角の大きさ」

画像1画像2
 矢車学級では算数を3つのチームに分かれて学習をしています。1つのチームでは、角の大きさの学習をしています。扇をつくって、角の大きさを学びました。

4年外国語活動Unit4 4

画像1
画像2
画像3
最後にキソサポをしました。NHKの動画をみて時刻などの言い方に慣れ親しみました。

4年外国語活動Unit4 3

次にLet's Listenをしました。子どもたちは音声を聞いて時刻を聞き取り教科書に記入
しました。
画像1
画像2
画像3

4年外国語活動Unit4 2

画像1
画像2
画像3
次にデジタル教科書の教材を使ってLet's watch and Thinkをしました。

4年外国語活動Unit4 1

画像1
画像2
画像3
Unit4の2回目の授業をしました。はじめにチャンツをしました。

6年外国語科Unit3パフォーマンスチャレンジ 1

画像1
画像2
画像3
Unit3パフォーマンスチャレンジを実施しました。子どもたちは起床時刻、就寝時刻、しているお手伝いと頻度を全体に発表しました。

6年外国語科Unit3パフォーマンスチャレンジ 2

画像1
画像2
画像3
子どもたちの振り返りから
「緊張していたのでつまってしまった。」
「普段のペアトークが大切なことがよくわかった。」
「聞いていて友達の起きる時刻などがよく分かった。」
「友達の発表のいいところを次はまねしたい。」

1年 国語「おおきなかぶ」

 これまで学習を進めていた「おおきなかぶ」では、音読したりセリフをつけ足したりして、劇発表を行いました。お話をよく読んだからこそ、声量や動作に工夫ができましたね。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立西院小学校
〒615-0015
京都市右京区西院春日町3-1
TEL:075-312-3993
FAX:075-312-3648
E-mail: saiin-s@edu.city.kyoto.jp