京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up4
昨日:66
総数:880133
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心身ともに健康で,知・徳・体の調和のとれた生徒の育成 〜自ら学び考え,仲間と共に自己を高めようとする子どもの育成〜」

1学期終了 1年

本日で1学期が終了し、37日間の夏休みに入ります。自分たちが使った場所をきれいに掃除し、2学期からもこの場所で頑張ってください!各場所を担当してくださった先生方から「掃除、すごく頑張ってくれて助かりました!」との感謝の声もたくさんいただきました!
ではみなさん、良い夏休みを!
画像1
画像2
画像3

【美術部】好きこそものの上手なれ

画像1
画像2
画像3
放課後、美術室では美術部が作品作りに取り組んでいました。玄関等を彩ってくれる黒板アートが創られる様子を、私は初めて見させてもらいました。チョークで丁寧に色を重ねつつ、時に指でこすってぼかしてみたり、さらにそこに色を重ねてみたりと、このようにして立体感が生み出されているのだと知り、感心していた次第です。聞けば、今いるメンバーは1・2年生とのこと、3年生から技術がこのように伝承されるのだと、またまた感心しきりです。これからも、行事ごとに、時節にふさわしい作品を創ってもらえると嬉しいです!

【文芸部】1学期末の整理整頓

画像1
放課後、図書室では文芸部が取り組みをしています。今日はいつも使っているペンや道具の整理整頓をしていたとのこと、自分たちが使う道具を大切に扱えるって素敵ですね!「日ごろ書いているイラストは、どこかで披露するのですか?」との質問に、「冊子にします!」とお返事。完成した作品を見せてもらうのが楽しみです。是非見せてくださいね!

【2年生技術】完成まで間近

画像1
画像2
画像3
2年生技術では、木材を使って、オリジナルの木工作品をつくっています。木の板の形や大きさを踏まえ、いくつかのバリエーションに沿って設計図を描き、形を切り出します。パーツがそろえばくぎを打ち、組立ます。大切なのは「丁寧さ」。そのなかで「速さ」も求められるからなかなか大変です。ドリルやかなづちを使う横顔は真剣そのもの、いい顔してますね!出来上がった作品、世界で一つの作品ですから、おうちで大切に使ってくださいね。ちなみに、私も中学生の時に作った作品、今でも使っています!

【1年生道徳】「決断!骨髄バンク移植第一号」を読んでみよう

画像1
画像2
画像3
昨日、1年生の道徳に少しお邪魔しました。道徳の教科書の教材「決断!骨髄バンク移植第一号」を読んで、みんな考えます。そして、私も考えました。「私は正直、骨髄バンクに登録はしていない。なんで骨髄バンクに登録している人は、骨髄バンクに登録しようと思ったのだろう?」骨髄バンクに登録することは、白血病に苦しむ人々にとってとても大切なことだとわかっています。でも、なぜ自分は登録していないのか。ほかの人はどのように考えるのだろうか…。1年生の皆さんは、どのように考えましたか?ほかの人の意見を聞いてみたいと思いました。

【明日は図書室開館日】懇談会を待つ間に

画像1
画像2
5日間にわたって行われました三者懇談会、保護者の皆様には設定時間等ご協力いただき、ありがとうございました。
懇談会の順番が回ってくる間に、図書室では、勉強をして待っていたり必要な本を探したりと、有意義な時間を過ごす人が何人も見られました。夏休み期間に本を借りて、読書感想文に取り組むのもいいですね。明日、図書室は夏休み直前の開館日です。ぜひ本を借りに行ってみて下さい!

→検定・コンクール案内

【茶道部】和敬静寂

画像1
画像2
画像3
放課後、茶道部の練習にお邪魔しました。だれかお点前を見せてください、とお願いすると、すぐに披露してくれました。その所作は見事なもの、一連の動作が流れるように行われます。袱紗捌きや柄杓の使い方も堂々たるもの、見惚れてしまいました。和敬静寂、主人と客が互いの心を和らげてつつしみ敬い、茶室の品々や雰囲気を清浄な状態に保つことを意味しますが、それを体現するお点前でした。ホッと肩の力が抜ける良い時間をいただきました!

にしちゅーのきゅうり封じ

画像1
画像2
玄関にて、本校ゆるキャラのにしちゅーが、神光院由来の「きゅうり封じ」を行っています。夏野菜であるきゅうりに病魔を封じるという習わしは、弘法大師のころからとのこと。平安時代の初めころからなら、まさに1200年以上前から行われていたということになります。
たしかに、きゅうりは祇園祭に関わる人が、お祭りの間は食べてはいけないものとして知られています。なぜなら…一度きゅうりを輪切りにしてみてください。これがヒントです。今日は山鉾巡行(前祭)の日、もうすぐ梅雨が明けます!

1年 1学期末学年集会

1学期最終週となりました。本日は学期末の学年集会を、代議員の企画運営で行いました。学年や学級の総括、レクリエーションのイントロクイズなど、短い準備期間の中で協力して進めていました。今週が終われば夏休み。2学期には更に中学生らしい頼もしさが垣間見える姿となっていることでしょう。
画像1
画像2
画像3

【夏季大会】野球部

野球部は、13日(土)に同志社中学校と対戦し、7−0で快勝しました。続いて、15日(月)に京都御池中学校と対戦し、0−2で惜しくも敗れました。本当に粘り強く取り組み、相手チームと向き合っていました。サポートも応援の声も本当に良かったです。良い試合を見せてくれてありがとうございました。3年生にとって、皆さんのこれからに必ずつながる試合です。この経験を大切に、次のステージを切り拓いていきましょう。本当にお疲れさまでした!最後になりましたが、応援に来て下さった保護者の皆様、ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

保健だより

学校評価

PTA関係

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

学校経営方針

学校沿革史

運動部活動方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

台風等に対する非常措置について

進路だより

年間予定

わたしたちのきまり

京都市立西賀茂中学校
〒603-8806
京都市北区西賀茂円峰2-26
TEL:075-493-7001
FAX:075-493-7002
E-mail: nishigamo-c@edu.city.kyoto.jp