京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/28
本日:count up37
昨日:220
総数:617842
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

令和6年度1学期終業式

1学期最終日です。終業式です。オンライン開催です。まずは、伝達表彰で1組さん・柔道・バレーボール部・水泳部が表彰されます。夏季大会やコンクールがこれからの部活も多いので休み明けにはたくさんの部活動等で表彰があるかもしれませんね。終業式は、校長先生から大淀中学校が目指している生徒像の詳しい話がありました。生徒指導担当の先生からは、絵本を通して夏休み以降に向けてのお話がありました。特別ゲストとして3年生社会科の先生の見事な朗読もありました。そして、誕生日紹介を代表して3年5組Mさんが夏休みの抱負を語りました。予告なしの指名にもかかわらず、しっかり自分の気持ちを伝えてくれました。最後は、生徒会本部から大淀三国志の再確認を全校生徒に発表してくれました。終業式のあとは、クラスに戻って大掃除と学活で1学期終了です。
画像1
画像2
画像3

学年集会(3年生)

後ろから撮影していると3年生の姿がすごく大きく感じます。学期最後の学年集会もスムーズに自分たちで進行しています。各クラスの振り返りと2学期に頑張ることも3年生らしく発表しています。生徒会本部からは、卒業式や受験に向けてどのように過ごしていくかを学年に伝えてくれました。生活面や学習面も含めて最後は泣ける卒業式にしていきたいそうです。最後は、残念ながら転出する仲間へのお別れ会も開催しました。メッセージビデオ・友達・3年間担任してくれた先生からのコメントに涙する人もたくさんいました。3年生の途中からの転出は大変なこともあります。新しい場所では、新しい出会いも必ずあります。大淀の仲間を大切にしつつ、新しい出会いから大きく成長してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

学年集会(2年生)

大淀では初めてではないでしょうか?オンラインでの学年集会です。2年生がチャレンジしています。放課後も毎日残って準備している姿を見かけていました。テーマは、いい学年そして大人になるために大切なことをみんなで考える。ということです。オンラインですが、全員参加型の夏休みについての○×クイズをしています。突然意見を求められる生徒もクラスから返答しています。双方向でのやり取りが出来ています。最後は、修学旅行に向けた劇をしています。校則の大切さや友達と一緒ならできることがあることをメッセージとして伝えています。準備した成果が発揮できた学年集会でした。
画像1
画像2
画像3

学年集会(1年生)

西校舎大多目的室で学期最後の1年生学年集会が行われています。学年代表を中心に集会を運営しています。各クラスからのクラスの様子の発表があります。1学期頑張ってくれた評議員へ学年全体から拍手が送られています。学年主任の先生からは、夏休みに向けて命の大切さと自分の身体を大切にする話がありました。最後は、この学期で転出する仲間を送る会もありました。保育園からの仲間を振り返り、感極まって涙の中みんなにメッセージを残してくれました。友達や先生からのメッセージに仲間からもすすり泣く声が聞こえてきました。最後はこのメンバーでとれる最後の学年写真を撮ることが出来ました。
画像1
画像2
画像3

学校だより(7月号)

本日、お子様を通じて学校だよりを配布させて頂きます。

(7月号の記事)
■ トークイン大淀
■ JRA寄贈品
■ 給食試食会
■ 育成合同球技大会
■ ソフトバレーボール大会
■ 生徒会活動
■ 夏季大会
こちらをクリックしてもご覧になれます→7月号

 土曜日から夏季大会が多くの種目でスタートします。酷暑が続いていますので、水分やタオルの持参など、ご家庭の方でご準備をお願い致します。学校でも、保冷剤やOS1などを顧問が常備しています。

鱧祭(祇園祭)

今年も祇園祭の季節がやってきました。週末に歩行者天国に行った人もいたのではないでしょうか。今日は、祇園祭の時期に欠かせない食材である鱧を使ったメニューが給食で出ています。京都ならではの行事と食材のつながりになっています。全学年、給食時間に教育委員会が作成した鱧料理と祇園祭に関わる動画を見ながら給食を楽しみました。
画像1
画像2
画像3

みんなの想い

 Sさん(3−5)Nさん(3−5)
ここまでのところ団体戦と個人戦と全市大会出場が叶っていません。何とかみんなの想いを3年生ペアにかけています。みんなの想いも受けて善戦します。5−5から9−11そして11−15と食らいついていきます。勝ちたい気持ちが焦る気持ちになり少しミスが目立ちます。最後は思い切ったショットがコートを出てしまい15−21で負けてしまいました。結果的に、全市大会出場は叶いませんでしたが、体育館が思うように使えない中、3年生中心によく頑張りました。
画像1

悔しい

画像1
 Oさん(2−3) Mさん(2−3)
前半から調子がよさそうです。前衛のチャンスボールのスマッシュが決まり、しぶとくラリーを続けて相手のミスを誘うことで14−9と大きくリードします。このまま行きたいところですが、勝ちを意識したのかここから相手のペースで形勢が逆転します。最終的に18−21で負けてしまいます。ベンチに戻った時の“悔しい”という言葉がこの試合を物語っています。

2回戦から登場

画像1画像2
 Oさん(1−5)
2回戦からの登場です。1回戦を勝ち上がってきた上級生に勝つのは至難の業です。前後左右に上手に攻められなかなかポイントが奪うことが出来ず3−21で敗戦でした。
 Hさん(2−2)
2回戦からの登場で長い待ち時間にもかかわらず、集中しています。相手は初戦を勝ち上がっている相手です。前半は全く互角の戦いです。12−12でどちらも譲りません。相手の連続ポイントで一気に相手のリズムになります。最終的には14−21で負けてしまいました。

粘りのプレー

画像1
 Mさん(3−5)
1回戦が不戦勝同士の対戦です。相手は、強豪の桂中学校です。上位8位までが全市大会出場の資格があるのでこの試合に何とか勝たないといけません。前半からリードを許すも11−15で粘り強くついていきます。リズムを変えるために前後に揺さぶろうとするがうまくいかず惜しくも13−21で負けてしまい全市大会出場はなりませんでした。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/25 学校預り金引き落とし日

学校だより

学校評価

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

月行事予定

大淀中学校PTA

大淀中ブロック小中一貫教育

部活動運営方針

スクールカウンセラーだより

校則について

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp