京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/09
本日:count up4
昨日:48
総数:818376
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
18日(土)はスポーツフェスティバルがあります。2・4・5年はAM、1・3・6年はPMです。

3年 社会見学

画像1
画像2
画像3
 大階段をのぼったら「葉っぴいテラス」に到着です!
ここからも京都市の様子を眺めました。

3年 社会見学

画像1
画像2
画像3
 社会科の学習の一環として、河原町・京都駅方面へ行きました。
河原町駅から四条通りを通って、錦市場を歩きました。

2年生 生活科 「1年生と学校たんけん」

画像1画像2
 1年生に学校を案内しました。1年生に優しく教える素敵なお兄さんお姉さんの姿がたくさん見られました。

2年生 生活科 「やさいの苗を植えました」

画像1画像2
 自分が育てたい野菜の苗を植えました。「おいしく育ってね。」「元気に大きくなってね。」と声をかけながら、やさしく植木鉢に植えました。

6年外国語科Unit2 2

次に季節と行事の言い方に慣れ親しみました。その次にアニメーションの視聴をしました。
画像1
画像2
画像3

6年外国語科Unit2 1

画像1
画像2
画像3
今日からUnit2の学習に入りました。Unit2の歌はSWimming, Swimmingです。

矢車 学校園の様子 Part2

 写真の1枚目はジャガイモの様子です。
 写真の2枚目はサツマイモを植える予定の場所です。サツマイモは5月末〜6月頭に植える予定をしています。
 
画像1
画像2

矢車 学校園の様子 Part1

 16日(木)の学校園の様子です。
 14日(火)・15日(水)と6時間目に子どもたちで草抜きをし、16日(木)に子どもたちと先生で畑の整備をし、畝をつくることができました。
画像1
画像2
画像3

矢車 朝の会

画像1画像2
 16日(木)、矢車学級では朝の会の時間を使って、20mシャトルランにチャレンジしました。1回でも多く走れるように頑張ることができました。

矢車 体育「50m走」

画像1画像2画像3
 15日(水)、矢車学級は体育で50m走の学習をしました。
 2〜6年生は昨年度の自分を超えること、1年生は最後まで走り切ることを目標に頑張りました。自分の力を出し切って走ることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立西院小学校
〒615-0015
京都市右京区西院春日町3-1
TEL:075-312-3993
FAX:075-312-3648
E-mail: saiin-s@edu.city.kyoto.jp