![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:44 総数:726147 |
【4年生】さすてな京都 社会見学 その9![]() ![]() ![]() 【4年生】さすてな京都 社会見学 その8![]() ![]() 【4年生】さすてな京都 社会見学 その7![]() ![]() ![]() 【4年生】さすてな京都 社会見学 その6
実寸大のごみクレーンです。
一回におよそ4トンのごみをつかむことができます。 ![]() ![]() ![]() 【4年生】さすてな京都 社会見学 その5
焼却炉についてのお話を聞きます。
焼却炉は、ごみを燃やす焼却施設の心臓部です。 ![]() ![]() 【4年生】さすてな京都 社会見学 その4![]() ![]() ![]() 【4年生】さすてな京都 社会見学 その3
巨大なごみピット内で動くごみクレーンの様子です。
![]() ![]() 【4年生】さすてな京都 社会見学 その2![]() ![]() ![]() 【4年生】さすてな京都 社会見学 その1
4年生は「さすてな京都」に社会見学に行きました。社会科「くらしとごみ」で学習したことを、実際に自分たちの目で見て学ばせていただきました。
学習したことをさらに詳しく知れるということで、楽しみにしていた子どもたち。自分たちのごみがどうなっていくのか、ごみのゆくえを改めて知ることができました。 お話の内容はしっかりメモをとり、今後の学習に生かしていきます。さすてな京都の職員の皆様、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() PTA 6月の活動3 とうもろこし収穫祭
久世西小学校から程近い久世築山町にある農園で、放課後まなび教室の「とうもろこし収穫祭」が開催されました。保護者、児童合わせて171名にご参加いただきました。収穫したての新鮮なとうもろこしは粒が大きくて甘く、美味しかったです。街中でとうもろこしが収穫できる、貴重な体験となりました。お世話になった皆様ありがとうございました。
![]() |
|