![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:17 総数:455269 |
水あそび
もぐる・浮く水あそびに取り組んでいます。最初の方は、上手く浮かべなかった人も、練習を重ねるにつれて上手になってきました。
![]() ![]() 3年 ゆかいな木きん![]() ![]() ![]() パートはけんばんハーモニカとリコーダーと木琴です。 みんなで2拍子の拍を合わせたり、リズムが重なるところは楽譜にしるしをつけて演奏しやすい工夫をしている班もありました。 最後はみんなの前で発表!すてきな演奏会になりました。 1年 「生活科」![]() 4年 「京野菜について知ろう」![]() 賀茂茄子や万願寺とうがらしなど、給食に出てくる野菜について調べて発表することができました。 4年 外国語「ALT 最後の授業」![]() ![]() 今回が最後の授業ということで、4年生からは手紙や歌をプレゼントしたり、一緒にゲームをしたりしました。 会えなくなるのは寂しいです。 1年 国語「おむすび ころりん」![]() 今日は、グループごとに、音読発表会に向けて練習をしました。 声の大きさや読む速さや間のとり方などを相談しながら進めることができました。 4年 漢字50問テスト![]() ![]() 真剣な表情がいいですね。 日々の宿題や小テストなどで覚えてきましたが しっかり定着するには、くり返しくり返し 練習しなくてはいけません。 がんばれ4年生! なかよしタイム
ひまわり学級との交流を行いました。ひまわり学級の人達が「ひまわりしょうてんがい」をじゅんびしてくれました。お店屋さんごっこをして、一緒に楽しい時間を過ごすことができました。
![]() ![]() ![]() 4年 図工「ゴーゴードリームカー![]() ![]() ゴムの力で進めるように試行錯誤しました。 はんかちポケットデー7月
7月のはんかちポケットデーの結果は、全校で77パーセントでした。
今年の目標の「75パーセントを超えよう」をあっという間に達成しました。 すばらしい! 夏本番です。はんかちを いつもポケットに入れて、すぐに使えるようにスタンバイしましょう。 ![]() |
|