京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up34
昨日:61
総数:633179
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

4年 社会見学2

画像1画像2
ごみの処理方法以外にも、ゴミの問題についても考える機会になりました。

4年 社会見学1

画像1画像2
今日は、1・2組がさすてな京都に見学に行きました。ゴミがどのように処理されているのか、実際に見て学ぶことができました。

図画工作科 ゴーゴードリームカー2

画像1画像2画像3
図画工作科では、自分の持ってきた箱などの材料を使ってオリジナルの車を作りました。
自分で試行錯誤し、面白い車を作って、最後に走らせていました。
子ども達からは、「変な方向に行ったー!」「めっちゃスピンする!」などの声が上がり、面白いオリジナルの車が作れたのではないかと思います。

きょうのきゅうしょく

画像1
画像2
画像3
ごはん・牛乳・さばのたつたあげ・ほうれん草のごまに・みそ汁

今日の献立は何?と聞いてきてくれたこどもたちに
献立名をつたえると、みんながガッツポーズをしてくれていました。

とっても人気がある『さばのたつたあげ』
ころものザクザク食感のひみつは、
かたくりこと、米粉をまぜてつくる衣です。
しょうが・しょうゆで下味をつけたさばに、
ころもをつけてあげていきます。

夏場のあげものは、給食室内でも大変な作業ですが
みんなの「おいしい!」えがおのために
力をあわせてがんばります。

暑い日が続きますが、毎日の食事をしっかりとって
ばてない体をつくっていきましょう。

明日は、夏野菜を使って作るボロネーゼ!
旬をたっぷり味わいましょう。

けいろうポスターを描きました

画像1画像2
先週から取り組んでいた敬老ポスターですが、多くの子ども達が完成しました。
大きな画用紙にクレパスで絵を描いた後、絵の具で背景を塗りました。クレパスが絵の具を弾く様子や、自分で色合いを調整した絵の具を塗ってみて、楽しんでいる顔がたくさん見られました。
今後も絵の具を使っていく中で、混色をして色を作ったり、様々な塗り方の技法を学んで楽しんで欲しいと思います。

合同な図形をかきました

画像1
算数科で「合同」を学習しています。今回の学習では、合同な三角形のかき方を学習しました。合同の条件にあうように、コンパスや分度器を使って正確に図形をかくことができました。

1年 『絵本の読み聞かせ』

画像1
 PTAサークルの方が、絵本の読み聞かせに1年生の教室に来てくださりました。みんな真剣にお話を聞いています。2年生の先生も読み聞かせに来てくださりました。絵本の読み聞かせが子どもたちは大好きです。

1年 体育科『水あそび』

画像1
 プールでの学習が始まっています。みんな元気よく水慣れをしています。バディを組んでなかよく活動できています。

1年 生活科『おおきくなあれ わたしのはな』

画像1画像2
 朝顔がどんどん咲いています。夏がやってきた!って感じです。美しい色の朝顔に癒される毎日です。

1年 『六年生とタブレット学習』

 1年生もいよいよ2学期に向けてタブレット学習を始めるための準備に入りました。6年生にキーボードの打ち方を教えてもらっています。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp