京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up104
昨日:43
総数:536042
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
花背山の家 5年 6月17日(月)〜19日(水)

6月24日 2年 てつぼうあそび

画像1
体育の学習でてつぼうあそびをしました。
2年生では8つの技にチャレンジしています。

ペアの友だちと「こうしたら上手に回れるよ」とアドバイスをし合ったり、友だちの回り方の良いところを見つけたりしながら頑張っていました。

これからもみんなで協力しながら学習に取り組んでほしいです。

6月24日(月) 2年生 生活科 「小さな ともだち」

画像1画像2
 2年生のフロアに新しく『小さな 友だち』がやってきてくれました!!
 
 ミニトマトの観察でつけた力をいかして、これから、この小さな友だち
の観察もしていきたいと思います。

6月24日(月) 4年生 音楽科「楽器の音の出し方」

画像1画像2
今日は音楽室で楽器の音について学習をしました。タブレットを使って、楽器の音の高さや柔らかさなどをそれぞれで確認をしました。

どんな音かを実際に聞いた後には、自分で楽器を使って音を出してみました。どこをたたいたらどんな音が出るのかなど確認をして楽しむことができました。

6月24日(月) 1年生 算数科「ひきざん」

今日はひきざんカードを使って

楽しいゲームをしました。

先生と一緒にやったり

お友だちと一緒にやったりと

ゲーム感覚で学習しました。
画像1
画像2
画像3

6月24日(月) 4年生 国語『一つの花』

画像1
画像2
国語の授業で、「一つの花」を学習しています。
学んだことを毎回、リーフレットに記入していきます。
どんなリーフレットになるか、楽しみです。

6月24日(月) 2年生 生活科 「ぐんぐん そだて おいしいやさい」

画像1画像2
 5月から水やりと観察を続けてきたミニトマトが、ずいぶん大きくなってきました。すでに実もたくさんなっています。色が変われば、そろそろ収穫の時期かと、わくわくの子どもたちです。また、子どもたちの観察カードの内容もミニトマトとともに大きく成長してきました。

6月21日(金) 1年生 国語科「大きなかぶ」音読発表会

画像1
画像2
今日は「大きなかぶ」の音読発表会をしました。
「うんとこしょ、どっこいしょ。」
みんなで動きも入れて音読しました。
音読を発表してから、素敵なところを交流しました。

「かぶがぬけたときのおじいさんの顔がにこにこでした!」
「きっと嬉しかったんちゃう?」

友だちの発表もしっかり聞くことができました。



6月21日(金) 4年生 算数『垂直・平行と四角形』

画像1
画像2
辺に目をつけて、四角形を分類しました。
向かい合う辺同士が平行になっているもの、そうでないものに分けることができました。

6月20日(木) コスモス学級 「とびだせ!コスモスたんけんたい」

画像1画像2画像3
お手紙が届くまでの郵便の流れを動画などを観て学習しました。
切手が貼られているか機械を使って素早く確認していると知ってびっくり!

そして…
「手紙を出したい!!」
みんなでハガキを送ることにしました。
夏が楽しみになるような絵や言葉をかきました。

6月20日(木) 4年生 「学習の様子」

画像1画像2
2組の理科と外国語活動の様子です。

理科ではひょうたんの観察をしました。ロイロノートなども使って詳しく細かく観察を行っていました。

外国語では、今までに習った文法を使って会話を続ける練習をしました。みんな、ヒントカードも見ながら積極的に声に出して頑張っていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立松陽小学校
〒615-8252
京都市西京区御陵北山下町15
TEL:075-391-3583
FAX:075-391-8883
E-mail: syoyou-s@edu.city.kyoto.jp