京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up95
昨日:147
総数:816558
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月18日(土)はスポーツフェスティバルがあります。2・4・5年はAM、1・3・6年はPMです。

矢車 学校園の様子 Part2

画像1
画像2
画像3
 大きな実がなっています!

矢車 学校園の様子 Part1

画像1
画像2
画像3
 5日(金)の学校園の様子です。

矢車・1年 1年生となかよくなる会 Part3

 5日(金)、1年生となかよくなる会を行いました。じゃんけん列車や、どうぶつえんにいこうよを通して、みんなで仲良く交流することができました。
画像1画像2画像3

矢車・1年 1年生となかよくなる会 Part2

画像1画像2
 4日(木)、1年生となかよくなる会を行いました。
 楽しく交流することができました。

矢車 算数「角の大きさ」

画像1画像2
 矢車学級では算数を3つのチームに分かれて学習をしています。1つのチームでは、角の大きさの学習をしています。扇をつくって、角の大きさを学びました。

4年外国語活動Unit4 4

画像1
画像2
画像3
最後にキソサポをしました。NHKの動画をみて時刻などの言い方に慣れ親しみました。

4年外国語活動Unit4 3

次にLet's Listenをしました。子どもたちは音声を聞いて時刻を聞き取り教科書に記入
しました。
画像1
画像2
画像3

4年外国語活動Unit4 2

画像1
画像2
画像3
次にデジタル教科書の教材を使ってLet's watch and Thinkをしました。

4年外国語活動Unit4 1

画像1
画像2
画像3
Unit4の2回目の授業をしました。はじめにチャンツをしました。

6年外国語科Unit3パフォーマンスチャレンジ 1

画像1
画像2
画像3
Unit3パフォーマンスチャレンジを実施しました。子どもたちは起床時刻、就寝時刻、しているお手伝いと頻度を全体に発表しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/11 スクールカウンセラー勤務日
7/12 個人懇談会1日目
7/16 個人懇談会2日目
7/17 個人懇談会3日目
京都市立西院小学校
〒615-0015
京都市右京区西院春日町3-1
TEL:075-312-3993
FAX:075-312-3648
E-mail: saiin-s@edu.city.kyoto.jp