![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:54 総数:275318 |
1年 あさがおのかんさつ![]() ![]() ![]() 「重たいな。」 「花が咲いたよ。」 「つぼみがでたよ。」 アサガオの成長がうれしくて、たくさんつぶやきを漏らす子ども達です。 一生懸命に観察をしていましたよ。 1年 ハンゲショウのお話![]() ![]() ![]() ハンゲショウの不思議や水無月のお菓子の由来などを興味深そうに聞いていました。 晴れたら、中庭で観察したいと思います。 1年 初めてのけんばんハーモニカ![]() ![]() ![]() カンカンカン ブッブー けんばんハーモニカで音遊びしました。 楽しく吹いた後は、お片付けもしっかりできましたよ。 4年 理科「地面を流れる水のゆくえ」![]() ![]() おおよそ 予想通りで砂利がしみこむのが早かったです。 後で見返すためにも、グループで役割を分担して、 動画でも撮影しています。 1年 こくご わけをはなそう
「どうしてかというと〜からです。」というわけを話す言葉を使ったやり取りを、たくさんしていました。
![]() ![]() ![]() 1年 いきものクイズ大会2
友達とクイズを出し合って本当に楽しそうでした。
![]() ![]() 1年 みずあそび
2回目のみずあそびです。
カニのポーズで体操も楽しくできました。 少し慣れてきたので、きつめのシャワーでしたが、全員出来ました。 ワニ歩き、顔つけなどにチャレンジしました。 ![]() ![]() ![]() 6年 社会科「縄文のむらから古墳のくにへ」
社会科の学習はついに歴史の学習に入りました。今回は単元で学習する際の自分の「問い」をつくる学習をしました。それぞれ自分が気になることを中心に「問い」をつくることができていました。
![]() ![]() あおぞら算数 かいもの![]() ![]() お店屋さん役とお客さん役に分かれ,学年に応じて値段設定をして計算しました。 ポテトチップ屋さんやアイスクリーム屋さんなどのお店を回って,買い物を楽しんでいました。 あおぞら畑![]() ![]() ![]() 先日はみんなで草抜きもしました。 ピーマンの実が大きくなっているのも発見しました! |
|