京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/11
本日:count up1
昨日:63
総数:273786
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら考え、学び、可能性を発揮し、よりよい社会の創り手となる子の育成」〜かしこく やさしく 元気よく〜

【5年】家庭科「ひと針に心をこめて」

画像1
画像2
画像3
練習布を使って、玉どめや玉結びの練習をしました。

【5年】家庭科「ひと針に心をこめて」

画像1
画像2
画像3
練習布を使って、玉どめや玉結びの練習をしました。

【5年】算数「合同な図形」

画像1
画像2
「合同な図形」では、トレーシングペーパーに図形を写し取って
合同かどうかを確かたり、合同な三角形の書き方を覚えました。

【5年】算数「合同な図形」

画像1
画像2
「合同な図形」では、トレーシングペーパーに図形を写し取って
合同かどうかを確かたり、合同な三角形の書き方を覚えました。

【5年】算数「合同な図形」

画像1
画像2
画像3
「合同な図形」では、トレーシングペーパーに図形を写し取って
合同かどうかを確かたり、合同な三角形の書き方を覚えました。

【5年】算数「合同な図形」

画像1
画像2
画像3
「合同な図形」では、トレーシングペーパーに図形を写し取って
合同かどうかを確かたり、合同な三角形の書き方を覚えました。

1年 すなとつちあそび

念願のすなとつちあそびをしました。
たくさんのカップや砂場セットのご用意ありがとうございました。
子どもたちはアイス屋さんやお城、山を作ったりと
とっても楽しい学習になりました。
画像1
画像2
画像3

1年 すなほり

すなあそびにむけて砂や土を柔らかくするために
一生懸命ほってくれました。
画像1
画像2

1年 すきなものなあに

みんなのすきなことを文章にまとめました。
次は発表会をします。
画像1
画像2

1年 たたきぞめ

きれいにさいたあさがおをたたきぞめしました。
とってもきれいにでて子どもたちも嬉しそうでした。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営方針

学校だより

学校のきまりについて

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風に関する緊急時の登下校について

桃山中学校ブロックの小中一貫教育

学校沿革史

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp