![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:103 総数:934197 |
【3年生】進路に向けて![]() ![]() 大切なのは、「のこり時間を知る」です。今から進路決定の大切な日まで何日あるか、その間に何が必要か、自分にとってのToDo(やること)を明らかにしていきましょう。ついつい語ってしまいましたが、N先生のお話が皆さんに伝わっているはずなので、ぜひ振り返って懇談会に臨んでください! 【2年生】学習確認プログラム![]() ![]() ![]() 第48回合同球技大会![]() ![]() ![]() 【生徒会】あいさつ運動![]() ![]() ![]() 授業の様子 1年
雨が続き、蒸し暑い中ですが、元気に授業を受けています。グループ内で話し合ったり発表したりと仲間とともに学ぶ姿も各教科でおなじみになってきました。
![]() ![]() ![]() バスケットボールを贈呈![]() 大変ありがたいことに、PTA本部役員の方から、バスケットボールの寄付のお話をおただきました。本日の体育委員会にて、PTA役員さんから直接ボールを贈呈していただきました。 しばらく雨が続きます。お昼休みに外で遊べる日が早く来ないかと待ち遠しいです。 有り難いお申し出をいただきましたPTA役員の皆さん、本当にありがとうございました。 2年生 家庭科 調理実習
2年生の家庭科の学習では、みたらし団子づくりに取り組みました。
だんご用の粉に少しずつ水を加えながら混ぜ合わせ、耳たぶぐらいの固さにまとめます。直径2、3cmぐらいのお団子に分けます。大きさをそろえることに注意が必要ですが、うまく大きさをそろえることができていました。たれの方も焦げ付かないよう注意しながら混ぜてほどよいとろみに仕上がげることができました。 短い実習時間の中で、てきぱきとすすめ、おいしそうなみたらし団子が完成させることができました。お味の方はいかがだったでしょうか? ![]() ![]() ![]() 【スクールカウンセラーから】こころポスト![]() ![]() |
|