![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:24 総数:566914 |
6月18日(火) 5年 山の家 キャンプファイヤー準備![]() レクリエーションの子どもたちが最終の練習です。 楽しい会になるように、頑張っています。 6月18日(火) 1年生 体育科「ボールになれよう」![]() ![]() ![]() やり方を聞いて、一生懸命跳びました。 その後、二人組になって、ボールあそびをしました。 相手をしっかり見て、転がしたり、投げたりしました。 みんなにこにこ笑顔で楽しむことができました。 6月18日(火) 1年生 書写「くつ」
今日は初めてすいしょくんをつかいました。
水で書ける筆ペンです。 水で書くと色が変わってあら不思議! 終わりの止まり方やゆっくり丁寧にはらうやり方を マスターしました。 鉛筆でも同じように丁寧に書いてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 6月18日(水) コスモス学級 「ねんどでへんしん」![]() ![]() ドーナツ屋さん、だんごやさん、ケーキ屋さん、服屋さんなど 色々な種類のお店ができました。 作り終わった後は、どんなお店を作ったか発表して、それぞれのお店に買い物にいきました。 6月18日(火)_5年_山の家 アーチ作りpart2![]() ![]() ![]() 違う積み方に挑戦するグループも。 すごいですね。 6月18日(火) 3年 学級活動「係活動」![]() ![]() 6月18日(火)_5年_山の家 アーチ作りpart2![]() ![]() アーチ完成。 たくさんのグループが完成しました。 何度も、完成するグループも出てきました。 6月17日(月) 4年生 書写「硬筆の作品を書こう」![]() ![]() ![]() 字の太さや、バランスなど習字でも学習してきたことをしっかりと生かして仕上げることができました。 6月17日(月) 4年生 図画工作科「立ち上がれ粘土」![]() ![]() 最初の学習で、各クラスたくさんの考えを出しました。今日はそれをもとに、実際に粘土を触りながら作品を作っていきます。 「ひもみたいにしたらよかったね。」 「積み上げるときの土台を大きくしてみよう。」 とたくさんのアイディアが見られました。 6月18日(火) 5年 山の家 クラフト作り2![]() ![]() ![]() 世界に一つだけのキーホルダー。 |
|