|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:37 総数:319237 | 
| 4年理科ー電気のはたらき
乾電池2個を使って、直列つなぎや並列つなぎのつなぎ方を確かめました。直列につないだ方がモーターが速く回ることを確かめました。   3年理科ー風とゴムの力のはたらき
ゴムの伸ばし方を5cm、10cm、15cmと変えて、車の走る距離がどのように変わるかを調べました。ゴムを長く伸ばした方が、車は遠くまで走っていきました。   給食試食会
本日、給食試食会がありました。 栄養教諭の松本先生から給食のお話を聞いた後は、参加者の皆さんも、子どもたちの給食当番と同じように、サービスホールに食缶を取りに行き、協力して配膳をしてくださいました。楽しい雰囲気で給食を食べた後は、「だしがきいていておいしい!」「家でも作ってみたい!」「子どもたちがおいしそうに食べる様子が見られてよかった!」などの感想をいただきました。お疲れ様でした。    4年びわ湖青少年の家宿泊学習2日目 二日間の活動を振り返りながら最後の解散式を行っています。 3年理科ー風とゴムの力のはたらき
ゴムを引き延ばして戻ろうとする力で、車を走らせるキットを作りました。早速、組み上がったキットを持って学習室で何度も走らせていました。   4年びわ湖青少年の家宿泊学習2日目  4年びわ湖青少年の家宿泊学習2日目 4年びわ湖青少年の家宿泊学習2日目  4年びわ湖青少年の家宿泊学習2日目  天気も良くて最高です。 4年びわ湖青少年の家宿泊学習2日目  |  |