京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up7
昨日:24
総数:274401
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式! 給食開始・4時間授業・完全下校です!

5年生 宿泊学習 花背山の家

画像1
画像2
入所式の後はお昼ご飯を食べました。

好きなものを選び、「おいしい」といって食べていました。

5年生 宿泊学習 花背山の家

画像1
入所式でも、挨拶や司会を最後までやり切っていました。

5年生 宿泊学習 花背山の家

画像1
画像2
到着しました。

入所式を行い、いよいよ2泊3日のスタートです。

5年生 宿泊学習 花背山の家

画像1
画像2
わくわくどきどきしながら登校しました。

お家の人や先生に見送ってもらい、出発式を終えました。

5年生 宿泊学習 花背山の家

画像1
班長さんの司会や挨拶もありました。

緊張の中がんばりました。

6年 放課後

 前回、休んでいて走れなかった人たちで、放課後にシャトルランをしました。「もう一度走る!」と言って2回目にチャレンジした人も含めて、みんなで頑張りました。前回よりも暑い中、汗だくの中、応援し合っている姿がステキでした。
画像1
画像2

あおぞら学級 音楽

画像1
あおぞら学級では音楽の時間にそれぞれの学年・交流クラスで行う曲の練習をしています。リコーダーやけんばんハーモニカ、すず、タンブリン、カスタネットなどの楽器を使って練習をしています。何度も練習をしていると演奏できるようになり、とても嬉しそうです。

あおぞら学級 3年 体育

画像1
 3年生の体育は鉄棒をしました。自分のやりたい技にチャレンジして練習をしました。うまくいかなくても諦めずに何度も練習していました。その頑張りがすばらしかったです。

あおぞら 3年 書写

 3年生で初めての書道を行いました。筆の持ち方を習って、いろいろな線を書きました。これから、字の練習に入りたいと思います。
画像1

5年生 花背山の家宿泊学習

5年生が無事、花背山の家から帰ってきました。

解散式を終え、先ほど下校しました。

2泊3日、充実した活動をしてきましたので、ゆっくりとおうちで休んでください。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp