![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:115 総数:379825 |
3くみ 茶道体験 〜6年生〜
今日は6年生の茶道体験がありました。教室で茶道について映像を見ながら学習したあと、いろりの間で講師の先生のお点前を見せていただきながら、茶道の流れを体験しました。畳での座り方やおじぎの仕方、お菓子やお茶のいただき方などを学びながら体験することができました。
![]() ![]() 5年生 外国語「Happy Birthday」
誕生日の答え方を練習しています。
![]() 3くみ 絵日記の発表![]() 最近は写真無しで紹介する子もいますが、それでも全然OK! むしろたくさんの質問が飛び交っています。 クラスの友だちもしっかりと聞いている証拠ですね。 徐々に「いつ」「どこで」「だれが」「なにをした」を意識して文を作れると良いなと思います。 5年生 体育「ソフトバレーボール」![]() ![]() ![]() 3くみ プール学習![]() ![]() 3くみの子たちからすると、待ちに待ったプール開きでした。 今年度の目標をそれぞれ考えて、学習に臨みます。 どれだけ成長できるかはわかりませんが、一回一回を大切にめあてに向かって頑張ってもらいたいです。 2年生 図工「ふしぎなたまご」![]() ![]() 画用紙いっぱいに大きな丸をかき、その中に模様や絵を考えました。 とてもカラフルに色がついたたまごが完成し、これからどんな絵になっていくかが楽しみです。 2年生 生活「ぐんぐんそだて おいしいやさい」![]() ![]() 大きくなっている野菜を収穫した子どももいて、とてもうれしそうに野菜を抱えていました。 まだまだこれから成長中の野菜もあります。 これからも大切に育てていってほしいです。 3年〜理科〜
理科の学習で育てているキャベツ畑の雑草抜きしました。気温が高くなっているからか、たくさん雑草がありました。がんばって抜いてくれました。
![]() ![]() ![]() 3年〜外国語2〜
この日の外国語の時間にエマ先生が来てくれました。みんなエマ先生と一緒に「How many?」の歌を楽しく元気に歌っていました。
![]() ![]() 3年〜外国語〜
外国語の「How many?」の学習で、友だちとじゃんけんをして勝ったか負けたかあいこだったかを記録して、その後数を数えるという活動をしました。みんな積極的に友だちに声をかけて楽しく活動ができました。
![]() ![]() ![]() |
|