![]() |
最新更新日:2025/08/28 |
本日: 昨日:59 総数:378758 |
3くみ 野菜を収穫したよ
今日は雨があがった後、3組の畑へ行きました。いつものように観察してタブレットで写真を撮ってから、実っている野菜を収穫しました。「ピーマンが大きくなっているよ」「黄色いトマトだよ。おいしいかな」と声を掛け合いながら順番に収穫しました。
![]() ![]() ![]() 6年生 茶道体験3
この日は、礼の仕方や隣の人より先に頂くときは、「お先にちょうだいいたします。」と言って先にもらうこと等、教えてもらいました。お菓子を先に食べてからお茶を頂きました。とてもおいしく頂きました。
![]() ![]() ![]() 2年生 国語「スイミー」![]() ![]() 理由も詳しく書くことができていて、子どもたちの成長を感じました。 書いた人から教室の後ろで交流をしました。 まだ話していない人を自分から探しに行って、どんどん交流をしていました。 2年生 みんな遊び![]() ![]() ![]() みんなでイスを円にして、爆弾ゲームをしました。 2年生 算数「100をこえる数」![]() 10円のカードを使って、黒板で上手に説明することができました。 3年〜理科〜![]() ![]() 6年生 茶道体験2![]() ![]() ![]() 初めての体験でしたが、日本文化に触れる機会となり、よかったです。 6年生 茶道体験
いろりの間で茶道の所作や作法を教えていただき、お菓子とお抹茶をいただきました。
正座をして、お菓子やお茶を運んでくださったときに手をついて、礼をするしぐさもさまになっていました。 ![]() ![]() ![]() 3くみ 茶道体験 〜6年生〜
今日は6年生の茶道体験がありました。教室で茶道について映像を見ながら学習したあと、いろりの間で講師の先生のお点前を見せていただきながら、茶道の流れを体験しました。畳での座り方やおじぎの仕方、お菓子やお茶のいただき方などを学びながら体験することができました。
![]() ![]() 5年生 外国語「Happy Birthday」
誕生日の答え方を練習しています。
![]() |
|